大阪市西部
2024年11月24日 (日)
2024年11月13日 (水)
市岡三丁目4、午後3時11分。
港区築港で所用を済ませ帰路クルマで移動中信号赤で停止。窓から見える景色に構成美を感じあわててカメラ出して、これ。
いまもむかしも造形的にカッコええもんはついつい写真に収めたくなります。
電柱引っ張るワイヤー(支線アンカーというらしい)とそのカバーがええ仕事してますわ。昔やったら「邪魔やなっ」と撮らなんだやろと思うと、何と言うかそれなりに歳を重ねたなぁと思う様な。そんなニュアンス、わかってもらえますでしょうか。
2024年10月 7日 (月)
2024年9月25日 (水)
テント破れて昔風情マシマシ
所用で港区は築港へ。途中うちのひとコンビニに寄りたいってことで港晴で路側駐車。窓越しに「あぁそうそう、この辺昭和なまんまやねんなぁ」と思いつつその街並みを鑑賞。パラペットのモルタルに記された“ヨコハマタイヤ”であろう文字に「ええ感じや」と一枚。
この建物、上階が住居で道に面した一階が店舗。かなり前からやってはるお店は少なく、いつ取り壊しされても不思議ではない建物ながら「ヨコハマタイヤ…そんなん書いてあったかいなぁ」とストリートビューで見ますと、昨年までテントで覆われていたみたいです。
ここ、Googleマップによると“大阪市住宅協會八幡屋住宅”。大阪市内に現存する最古の公営住宅の様ですが、住宅としての使命は終えている様子です。ちなみの“大阪市住宅協會”は今の大阪市住宅供給公社、愛称“大阪市住まい公社”へとその名を変えていまも存在する様です。
“大むかし”と言ってええほどの昔よりこんな風情の一角。ずっとこのまま…とは思えまへんなぁ。
(於:港区) 廃墟風情漂うも新店もある…わからん。
2024年8月16日 (金)
今期もバファローズ応援に京セラドームへ
今月13日と16日、今期もバファローズ応援に京セラドームへ。
写真の通りかなりええ席。しかも二日ともほぼこの辺。それがあんた今年も某法人などが観戦チケットを3枚づつ用意してくれはって…有り難い話ですなぁ。
まぁ皆さん知ってはる通り今期のバファローズは低迷してますので、それほど野球ファンでもない立場として盛り上がって行った訳でもなく…って、お子は近年超野球好きでスワローズ贔屓ながらバファローズも応援。13日はイーグルス相手に何とも湿った試合で負け。16日はファイターズ相手にそれなりに盛り上がって勝ち。
やっぱり贔屓チームが勝ってナンボですなぁ。試合後も楽しめるし。球場が暗転して…ん?いつもこんなんやったかいなぁと思いますれば何や特別な日やった様です。昔と違ってほんまあらゆる角度から楽しめるエンターテイメントになってるんやなぁと今年も改めて思ったのでした。
ほんまに3枚×2日もチケット用意してくれはった法人に感謝ですわぁ。タダで楽しませてもらってはバチ当たるわと応援のタオル買ったりしてお金も使って…もちろんビールでもお金使いましたし…いてまえドッグもね。ネーミングと大きさ以外なんも期待してなんだんですけど、これ、いけますやん。ビールも進んで大満足、はい。
2024年6月19日 (水)
ATC、午後3時40分。
住之江区は南港某所で仕事して「ええ現場やったなぁ」とその余韻に浸りつつニュートラムに乗っての帰路。行きの住之江公園経由四つ橋線ルートに比べるまでもなく景色眺める時間が多いコスモスクエア経由中央線ルートの圧勝やなぁとガラス越しにカメラひっつけて「ここやっ」ってタイミングで数枚。ええ感じに撮れたのも、ありました。
これなんかええんちゃいますか、と自画自賛。そこに写るはATC。ま、ATCがええかどうかは別ですけども。大阪でハコモノ批判のマトと言えばこことWTCでしたなぁ。北港で同じ轍を踏まん様にと思うんですけど、どうでしょう…って、そもそもハコは建ってるのかどうなんかも知らんのですけど。
(於:住之江区) 奥に見えるはさんふらわあ。あぁ乗りたいなぁいやほんま。
2024年5月28日 (火)
昭和なプラ看板 310 ● KIRIN Light BEER キリンライトビール
福島区某所で仕事。朝から雨ながらせっかくやしと東西線は新福島駅あたりをちょろっと探索しますれば、ビルの上の方に古そうなプラ看板ひとつ。
“キリンライトビール”…あぁそんなんあったわあった。
最近アサヒビールがスーパードライの低アル版を“ドライクリスタル”と銘打ってアルコール分3.5%で新発売。割と売れていると聞いていますが…そうや、アサヒが新たなカテゴリを創ったと言う訳ではなかったことを思い出しました。
発売は1980年、その後ヒット商品なったと聞かんものの1998年まで売られていたそうです。へぇ、18年も売っていたんかって感じ。ちゃんと確認はでなんだんですけど確か終盤には“キリンビールライト”とその名をマイナーチェンジしていた記憶があります。
“キリンライトビール”を検索にかけてヒットした権兵衛48さんのブログの記事、“あの頃。。。1982年 キリンライトビール”を今回参考にさせて頂いたんですが、そこにある1982年当時の“俺たちのキリンライトビール”というポスター、これがあんた…何と言うか「ヘヴィ」なメンツ。一応白いジャケット着てはりますけど、顔の色もキャラもライト感、ゼロ。この並びで見ると松田優作が唯一ライトに見えるんですね。あ、ちなみに他のふたりは宇崎竜童と原田芳雄…そらそうですか。
いま2024年ですからもう40余年、ほんま変わったもんです。いま時代は令和、ようやく低アルコールビールの時代がくるのかもしれません。とは言え“ストロング系”と呼ばれるチューハイ相変わらず売れているみたいですけど。
2024年3月16日 (土)
昭和なプラ看板 305 ● SEIKO 時計はセイコー
先週訪れた展覧会で見落とした“まちなか展示”を見ときたいなと昨日、仕事終えてから西成区山王あたりへ。ひと通り鑑賞して主会場の隣で座り呑みして…何げに楽しいなぁ。今週もええひとときでした。
で、まちなかの展示作品探しつつ通った商店街で、これまたええプラ看板に出会いました。
わっ、見るからに年代モン。同じデザインながら両面で色合いが違うもの趣きあります。“時計はセイコー”に異論はありませんで。
で、文字盤を見ると…あれっ、10時10分ですよこれ。セイコーと言えば“10時8分42秒”ちゃいますか。まぁ…この時計には秒針がありませんからイレギュラーなんかもしれませんけれども。
釈然とせんなぁと一応調べてみますれば…そういうことなんか、と。セイコーのサイトにはちゃんと“いつ見ても「10時8分42秒の時計」の秘密”というページがあり、そこには“1964年以降、それまでの「10時10分30秒」から「10時8分42秒」を採用”とあります。そうか…ってことはこの看板は1964年以前のものということですね。
この看板が半世紀どころか60年以上前のものとは。そんな古いプラ看板が劣化することなくそこにあるとはすごいことですね。やはり雨風から守るアーケードの存在は大きいなぁと再認識しました。探せばまだまだピカピカの昭和が残っているんでしょう。看板もそうですけどずっとアーケードも維持されてほしいもんです。
(於:西成区) ここらの商店街の一部は“ディープ大阪ストリート”を名乗ってはる。何となく逆輸入的や。
2024年3月 7日 (木)
新木津川大橋から北西を眺める、午後3時43分。
今週もひとつ仕事ないなぁ…ってことで今日もお子のクルマの運転練習に東は八尾、西は住之江区までドライブに。
相変わらずビビりつつの運転ながら1時間も走ればまぁかなり慣れた感じ。「どこでもええから目的地(ナビに)入れてみぃへん?」と言うので海辺の某大型店を設定して…そこでせんど車庫入れにバックの練習。ここは運転練習によろしいで…ってそう言う風に私設の駐車場を使てはいけません、はい。
すっかり自分としては自然にバック時もハンドル回してますけど、それがわからん様で「どっちに回したらええのん!」と怒ってはりましたが…まぁ慣れるまでそんなもんなんかもしれません。30分ほどガラガラの駐車場で繰り返してましたら…うん、それなりに。ま、あくまでも“それなりに”。まだ混み合った駐車スペースでは…かなり難ありでしょう。
トンネルの練習兼ねて大阪港から咲洲トンネルで南港へ。大型トレーラーに前後左右挟まれての走行は結構心理的にシンドイんちゃうかと思いましたけどそうでもない様子。で、最後の難関(?)、新木津川大橋を渡って帰路に。助手席から景色眺めつつ数枚シャッターを押しますと…あっ、車庫入れ練習した某大型店もちゃんと写ってます。またここで練習させてもろたらよろしい…って、何にも買わんではやっぱりこころ痛みまんな。
2024年2月27日 (火)
千歳橋からなみはや大橋と港大橋を眺める、午後2時32分。
仕事の合間、勉強の合間に今日もお子のクルマの運転練習に付き合いました。
今回は所用を兼ねてまずは天保山あたりへ。大阪ドームの真下の道にちょっと難儀するも無事到着。あとはなみはや大橋で大正区に渡って千歳橋も渡って再び大阪港へ戻って…を2回。お子、運転に必死で同じルートを再び通ってることあんまり気づいてない様子。まぁそれもよし。
どっちの橋もカーブと勾配のキツさと空を行く様な視覚にそれなりにビビってはりましたけどまぁ安心して乗ってられました。そんな状態ですから高所からの大阪港の様子も楽しむことができて…って言うか、我がで運転してますと、こういう景色をじっくり楽しむことができん訳ですから案外初めて見る景色かもしれません。写真は二度目の千歳橋から西を眺めた図。よく見ると天保山大橋も。いかにも臨海エリアな景色でよろしいなぁ。
で、それなりに上手に運転してる割に顔が熱いとか手のひらが湿っぽいとか言うてはりました。写真で見ると…確かに顔が赤く熱を帯びてるって感じ。ま、こう言うのはええ緊張でしょう。しかしながら…小学生も時が経つと大学生になるんやなぁとしみじみ思うってもんですよ。
より以前の記事一覧
- “準不良品”って…なに? 2023.11.01
- 懐かしの一角、昭和風。 2023.10.26
- モ ー タ ヽ ス 2023.10.03
- 千代崎三丁目、午後4時58分。 2023.09.29
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい 2023.09.16
- 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。 2023.09.09
- 桐すくすくの倉庫、見上げれば夏景。 2023.08.27
- むかし江え子島、いま江之子島…とか何とか。 2023.08.26
- 郵便ポスト、後ろ向き。 2023.08.25
- 倉庫の壁に岩がある 2023.08.18
- 木津川橋から昭和橋を望む、午後5時52分。 2023.08.17
- もう8月、お子は今日から夏休み。 2023.08.01
- 昭和なプラ看板 296 ● 727 セブンッーセブン化粧品 2023.07.27
- 7月8日 2023.07.08
- “新オールP”の看板見かけ雑感 2023.06.29
- 昭和なプラ看板 292 ● 三菱ルームエアコン / 三菱カラーテレビ 2023.06.07
- 南港から南東の景色、午前7時42分。 2023.04.24
- 南港、午後5時43分。 2023.04.23
- 昭和なプラ看板 290 ● ゼネラルプロパン 2023.04.18
- 堂々の“かしわ店” 2023.04.12
- 九条二丁目23、路地裏の夕暮れどき。 2023.04.03
- ヴィオラ・マンジュリカって 2023.03.30
- 環状線は岩崎運河橋梁、午後5時40分。 2023.03.29
- けったいな色合いの郵便ポスト3つ 2023.03.15
- 西九条二丁目14、午後5時41分。 2023.03.10
- 自動車教習所のマキ、独特の剪定。 2022.11.28
- 業界団体の会館 124 ◆ 大阪西トラック会館 2022.11.27
- ブロック塀に無数の穴、塀の向こうに室外機。 2022.11.24
- 北津守中公園の秋 2022.10.27
- 全然読めん市岡三丁目12 2022.09.25
- 秋家 2022.09.20
- 街路樹、トラロープめり込む図。 2022.08.10
- 素人にも効果バツグンな… 2022.06.24
- あれこれダメダメ 2022.03.13
- かっこいい17-3 2021.11.07
- 大淀中四丁目6、午前8時31分。 2021.09.07
- 中之島は西の端より梅田方面の夜景色 2021.08.22
- 昭和なプラ看板 235 ● 清酒 日本盛 2021.07.11
- 昭和なプラ看板 234 ● 清酒 日本盛 2021.07.10
- 淀川渡る阪神電車の車窓からの図、午後6時22分。 2021.03.27
- 昭和なプラ看板 219 ● 全国珠算教育連盟 2021.02.18
- 六角形の意匠付きの文化住宅 3 2021.01.24
- 令和三年、冬の公園。 2021.01.23
- 舞洲の焼却場、見上げるとそこに “みおつくし” で、雑感。 2020.12.29
- 北港小旅、仕事の前後。 2020.12.07
- 小径の街路樹、じつは鉢植え。 2020.05.23
- 店舗跡のセンターに堂々の草と木。 2020.04.05
- いけず石、アルミホイルでラッピング。 2020.04.04
- 幹伐られるも葉っぱ青々シェフレラの図 2020.04.03
- 何で“阪急”?西九条で。 2020.03.28
- 懐かしの木造建屋 2020.03.18
- 防火水槽 223 ■ 大正区三軒家西1-21-3 2020.03.02
- 大阪環状線、大正駅あたりの高架下。 2020.02.29
- 業界団体の会館 108 ◆ 大正トラック会館 2020.02.26
- 雨降りそうな空の下に春 2020.02.13
- 開かん門に秋冬感じて 2019.11.28
- 昭和なプラ看板 189 ● 富士重工 ロビンエンジン 2019.11.03
- PETボトル88本の脅威 2019.10.24
- なにげに昭和な大正区の一角 2019.10.21
- 千舟橋から阪神高速天保山出口を眺める、6日午後0時49分。 2019.09.07
- 千舟橋から天保山運河を眺める、午後0時40分。 2019.09.06
- “ 市 阪 大 ”て、何や。 2019.08.28
- 昭和平成染み込んでもう飽和状態って感じのモルタル壁 2019.08.23
- 住之江区南港東4-5の橋脚 2019.08.19
- フェリーターミナル駅の通路角。 2019.07.29
- グラソドビル 2019.07.28
- 経年変化で純粋看板 2019.07.22
- 表記二重で立体的、かっこええ市岡元町一丁目1の町名看板。 2019.07.12
- 塗り込められた千代崎二丁目22 2019.07.11
- 六角形の意匠付きの文化住宅 2 2019.07.06
- 鉢植え卒業、勝手に街路樹化してるシェフレラ。 2019.06.28
- むかし大野町一丁目27、いま野田二丁目11。 2019.06.21
- Appleも街並みの画像収集開始の様で 2019.06.19
- 大阪港、午後2時7分。 2019.06.16
- MASUMI?、いやIMUSAMで正解。 2019.05.12
- 昭和なプラ看板 番外編 ● 水まわりとか修理 2019.04.11
- 淀川区三津屋北1-15、午前9時28分。 2019.04.03
- 大正で昭和に 2019.03.06
- 遊具いっぱい休眠中の公園 2019.01.30
- 時間止まってそうでもかろうじて植物は育ってる図 2019.01.24
- 南市岡、環状線の高架下、午前11時29分。 2019.01.14
- ∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧ 2018.12.21
- 業界団体の会館 101 ◆ 大学生協大阪会館 2018.09.24
- 台座の上に祠なく… 2018.09.17
- 業界団体の会館 99 ◆ 莫大小會館 2018.09.03
- 晩夏の桐は、 2018.08.28
- 玉江橋から西の空見上げて秋を感じた午後6時21分。 2018.08.19
- かっこええ極薄建屋 2018.08.18
- いかにも平成にして昭和な光景 2018.08.04
- 廃店舗に残された看板ふたつ 2018.08.02
- アオギリ、コンクリのひび割れ部分に根を下ろし同化する図。 2018.07.27
- 力尽き“工”横たわる。 2018.07.12
- 防火水槽 214 ■ 西淀川区御幣島2-6-8 2018.06.21
- 神戸屋の看板、適度な劣化でええ感じ。 2018.05.16
- 12時26分の淀川越え、1月17日。 2018.01.17
- むかし鷺洲南一丁目、いま鷺洲一丁目7。 2017.12.16
- 業界団体の会館 95 ◆ 生コン会館 2017.11.12
- 昭和橋のトゲトゲ 2017.11.10
- 大阪港第一突堤、午後6時55分。 2017.08.21
- 極小ショベルカー…ちっちゃ。 2017.07.17
- 梅雨明け(?)の大阪港、15時50分。 2017.07.11
- 極小草原の涼しげエアコン室外機 2017.05.27
- 牛乳箱に7社の名入り 2017.05.26
- 西九条の、一本木。 2017.05.24
- 11時39分、渡船移動後天保山からUSJを眺める。 2017.04.12
- 巨大雑草2…ビロードモウズイカ 2017.04.06
- 鰹座橋交差点の夕空、17時53分。 2017.03.21
- 肝心の地図読めん案内板、下に明治製菓淀川工場の広告。 2017.02.15
- “竹島東口駅”…? 2017.02.14
- 淀川区加島三丁目から南の光景、午前9時41分。 2017.02.13
- 大阪港第三突堤第七岸壁午後六時 2017.02.07
- 1月5日7時55分、朝日を南港で。 2017.01.05
- カエル人間 2016.11.24
- 切り株に腰掛け 2016.10.24
- 桜川の“桜”は、 2016.10.14
- 防火水槽 176 ■ 西区九条1−23−11 2016.09.07
- 薄暮に灯るガード下のネオンサイン 2016.03.10
- 阿波座交差点で見上げる 2015.09.28
- 交通科学館跡はネコ屋敷 2015.08.25
- 思い出の地が、ついに消えようとしている。 2015.08.24
- 何とも“夏休みの昼下がり”な光景っぽく見える、70年代の。 2015.07.22
- 業界団体の会館 79 ◆ 全大阪金属会館 2015.07.21
- 封鎖された道は私有地か…しゃない。 2015.06.23
- “酒はこころのエスカップ”ってことかナ。 2015.06.19
- 大阪市、ええなぁ。6 2015.05.15
- パリパリひび割れペンキ、赤錆添え。 2015.05.07
- みどりに覆われた家屋の根元は 2015.02.10
- 昭和なプラ看板 102 ● YKKファスナー 2015.02.08
- “くすりばこ。” 2015.02.06
- 三軒家の一本松 2015.01.22
- 富士新道通り 2015.01.07
- 防火水槽 144 ■ 西淀川区花川1−17 2014.10.20
- 昭和なプラ看板 96 ● 美津濃 2014.09.26
- 南港のコーナンはナンコー 2014.09.24
- 街路樹化した楓 2014.09.19
- 外国語のローマ字表記 26 ◇ SUMMER HAPINESU 2014.09.17
- 木漏れ日浴びて昼寝中 2014.09.09
- 回る寿司の特急レーンを走る車両、JRの承認済てよ。 2014.08.28
- 大盛力に透泉の看板掲げた呑み屋が二軒、むかし風。 2014.08.18
- フアニチアみどり のナミイタ 2014.07.24
- 昭和なプラ看板 93 ● アルミ日用品は フジマル印 2014.07.18
- ナミイタ民家に妙な出っ張り。 2014.07.14
- コインPに面した壁におっさんの顔 2014.07.13
- 飲みモンの自販機の間に、怪しい自販機…ではないけど。 2014.07.12
- “大阪シティ信金ロード”て知ってはる? 2014.07.10
- 巨大雑草 2014.06.20
- 防火水槽 139 ■ 大正区三軒家西1-21-17 2014.06.06
- ちょっと味ある御幣島二丁目5の町名看板 2014.05.30
- デカいメーター、下に後付けで台。 2014.05.29
- 防火水槽 138 ■ 大正区三軒家西1-21-15 2014.05.27
- 植木鉢、服と化す。 2014.05.26
- 昭和なプラ看板 91 ● いかるが牛乳 2014.05.21
- “安治川旅情”坂井ユウジロー展 2014.05.16
- 防火水槽 136 ■ 大正区三軒家西1-21-11 2014.05.06
- 弁天埠頭に残る最後の大大阪の名残 かな? 2014.04.18
- パイロン役の鉢植えの三本足の鉢ええ感じ 2014.04.16
- 防火水槽 135 ■ 大正区三軒家西3-5-24 2014.04.12
- 交通科学(博物)館の思い出ひとつ 2014.04.06
- 三軒家のネコ 2014.04.01
- “ここの地盤は海抜0m” 2014.03.29
- 六角ナットの上にウサギの顔のマークわかいい 2014.03.27
- 市長選挙まであと4日。 2014.03.19
- 薄暮の空に浮かぶネオンサイン“丸大ハム”ええ感じ。 2014.03.05
- 街中のモルタル小屋の屋根上に林があるわ。 2014.02.27
- 西九条のにらみネコ 2014.02.11
- 地下鉄の御手洗の中に建物の境界線がある…様に思うが。 2014.02.02
- 六角形の意匠付きの文化住宅 2014.01.31
- チャリンチャリンと豆腐屋さん自転車で。 2014.01.29
- .DTL,.OC ARAHATにamisutaM。何や? 2013.12.05
- 木の幹から枝が垂れ落ちてる… 2013.10.27
- 防火水槽 122 ■ 大正区三軒屋西1-11-16 2013.10.03
- 防火水槽 121 ■ 大正区三軒屋西1-7-12 2013.09.22
- 防火水槽 120 ■ 大正区泉尾1-20-10 2013.09.12
- 防火水槽 119 ■ 大正区泉尾1-25-9 2013.08.30
- 昭和なプラ看板 77 ● アキレス靴 2013.07.22
- 街角の 民家に残る スプライト 2013.06.18
- ワイヤ屋さんの玄関にワイヤそびえる。 2013.06.11
- 手洗に“ようおこし”て、どういうこっちゃ? 2013.05.22
- 昭和なプラ看板 74 ● 三菱灯油 2013.04.17
- NISHI Ō SAKABUILDING 2013.03.23
- 玉出の商店街、アーケードの鉄骨にはひとつひとつ“玉出”の抜き文字。 2012.12.07
- 昭和なプラ看板 66 ● サントリー オレンジ50 2012.10.31
- 11時03分、観覧車から港大橋を眺める。 2012.10.15
- “イソド料理” 2012.10.14
- 幹だけ残されてもなぁ…でもオモロいな。 2012.09.15
- むかし野里町、いま野里2。 2012.09.14
- 防火水槽 98 ■ 西淀川区姫島1-2-36 2012.09.11
- まわり更地の一軒家、二景。 2012.09.10
- 防火水槽 97 ■ 淀川区塚本1-16-20 2012.09.01
- “万国博準備市民運動西淀川区委員会”の掲げる啓蒙看板 2012.08.12
- 色素抜け パイロンの中 温室に 2012.08.10
- 淀川花火大会、中央卸売市場のビル16階から。 2012.08.04
- “初代大坂船奉行所跡”の石碑 2012.07.09
- 民話“桃太郎”を具現化した飾り瓦かな。 2012.04.18
- ATCのりばの連絡通路のガラス窓、気泡だらけ。 2012.04.15
- 文化住宅によくある『引越』のシール。 2012.02.18
- アンクルトリスの弟分か 2011.06.09
- 全部『ほんまや』や。 2011.03.16
- 18時12分、大阪城新橋より西を眺める。 2011.03.07
- ケロちゃん冬装束。 2011.03.02
- 防火水槽 46、47 ■ 西区川口2-1−5 2011.02.09
- 電気メーター撤去跡 2011.01.26
- 大阪港、晩秋の昼景。 2010.11.29
- 少し残る西横堀川に沈む自転車見て雑感。 2010.11.27
- ソース 20 ▲ 大黒フルーツソース 2010.11.05
- “ウキウキ船さんぽ”でアヒルちゃんに会いに。 2010.10.02
- 佃島、阪神高速から。 2010.06.29
- Asahiなロゴ 4 ◇ Saeki 2010.01.16
- 「これも文化遺産やで」--電柱のある光景。 2009.11.10
- “消されても書く、消されても描け!!” 2009.11.03
- 御神木、未満。 2008.07.12
- 大阪…港町 2008.05.31
- “とまれ”…気色悪ぅ 2007.11.29
- 排水枡に木が茂ってるわ。 2007.11.23
- “ハーモニ会館”って、なんやろ? 3 2007.10.28
- 外国語のローマ字表記 2 ◇ Café CHIRORU 2007.09.27
- “ハーモニ会館”って、なんやろ? 2007.08.21
最近のコメント