« 花見するも「寒ぅ〜」と1時間で退散 | トップページ | 立体看板使い回し »

2025年3月31日 (月)

昭和なプラ看板 332 ● 松下電工 住まいの相談室 新建築チェーン会員

 もはや看板として機能してないどころか、営業妨害してるんちゃうかって感じ。
Sumaisoudan1 Sumaisoudan2  ここまで劣化するモンやとは…って、思えばもうずぅーっと昔からここにあって、気がついたらこんな状態になってたって感じ。高熱にあたると変形するプラスチックであること思うと、太陽熱を何千日と浴びると積み重なってこうなるってことでしょうか。時折見る気もしますけど何や妙な劣化具合に思いますわ。
 で、これは松下電工の看板。“住まいの相談室”と記されている様に工務店向けのプラ看板の様で下部には“新建築チェーン会員”とナショ文字で記されています。調べてみるも現存するサービスなのかどうかわかりませんでした。

(於:八尾市)人気ブログランキング 西日によく当たってる方が歪みキツイ。やっぱり太陽熱加算のせいやろ。

 ※関連記事:
昭和なプラ看板 68 ● 三協流し台』 2012年11月 記

| |

« 花見するも「寒ぅ〜」と1時間で退散 | トップページ | 立体看板使い回し »

プラ看板」カテゴリの記事

河内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 花見するも「寒ぅ〜」と1時間で退散 | トップページ | 立体看板使い回し »