« ずり落ちの室外機 | トップページ | 気根かなぁ…幹から枝とも根ともつかんもんが下向きに生えてますけど。 »

2025年3月 8日 (土)

昭和なプラ看板 330 ● 住友カード VISA

 三井住友の銀行が合併したのが平成13年ということ思うとこれ、確実に“昭和”のヤツと言い切れません。
Visa1 Visa2  ですけど何とも昭和なニュアンスが漂ってる気がします。クレジットカードのことをじつはもひとつ理解してませんのですけど、VISAと言えば住友と解釈している状態は、どうやら昭和な感覚みたいで、昭和58年に住友による商標使用権がなくなりVJAへ継承されたとのことですから、やはりこの看板は昭和モンで間違いないでしょう。
 ちなみに現在では三井住友のMASTERJCBもあるんですね。何げに使ってますけどやっぱりもひとつ解ってないことが、判りました。

(於:東成区)人気ブログランキング なんぼキャッシュレス化が進んでも、正味のところは現金派や。

| |

« ずり落ちの室外機 | トップページ | 気根かなぁ…幹から枝とも根ともつかんもんが下向きに生えてますけど。 »

プラ看板」カテゴリの記事

大阪市東部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ずり落ちの室外機 | トップページ | 気根かなぁ…幹から枝とも根ともつかんもんが下向きに生えてますけど。 »