自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。
前回の記事書いて、改めてリムジンバスの車窓からの写真見てましたら…これもええ感じやん。 これもバスの窓越しにやみくもにシャッター押した一枚。まぁちょっとはブレてますけど何ででしょう、歩道を行く自転車だけがそれなりに止まって写ってますわ。何げにバスの速度とシンクロしたんでしょうこと思うとこれも“流し撮り”と言えるんかも…と記しつつ「ちゃうやろ」と言われそうですので“何となく”ってことにしときます。ってことで“流し撮りチック”。
| 固定リンク | 3
「何げな」カテゴリの記事
- “ええ感じの店舗、昔ながらで。”と、かつて記事にした一角にふたたび。(2025.03.13)
- ずり落ちの室外機(2025.03.07)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
- 歩くひと、流し撮れてるやん。(2025.02.26)
- ▶︎ ▼ ▶︎ は ト マ ト(2025.02.15)
「写真」カテゴリの記事
- 大阪城梅園、午後2時59分。(2025.03.14)
- 大阪天満宮・祖霊社、午前8時8分。(2025.03.01)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
- 歩くひと、流し撮れてるやん。(2025.02.26)
- 酸ヶ湯温泉→青森駅あたり→→伊丹、で終わり。(2025.02.20)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 大阪城梅園、午後2時59分。(2025.03.14)
- “ええ感じの店舗、昔ながらで。”と、かつて記事にした一角にふたたび。(2025.03.13)
- 大阪天満宮・祖霊社、午前8時8分。(2025.03.01)
- 植物混然一体状態、公園の片隅。(2025.03.02)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
コメント