« 炊飯器買い替えに、雑感。 | トップページ | 足場につらら »

2025年2月24日 (月)

昭和なプラ看板 329 ● ヤマハ音楽教室

 白地に赤で記された実質本位なそれ。かつてそこここで見かけた様に思いますが、知らん間に懐かしい雰囲気を醸し出す存在になってます。
Yok1 Yok2  そうそう、これやったなぁ。幼かった頃の大昔、ヤマハ音楽教室に通わせてもらっていて、その頃の看板がこれやった気がします。まぁ看板がこれやったと言うより、ロゴと色合いがこれやったというのは間違いないかと思います。
 で、何度か書いたことありますけどこれがね、全然ええ加減にしかやらなんだ訳です。同じく通っていた兄はまぁその上を行っていて、オルガンのスイッチ切って演奏するフリしてた様ですので、まだそれよりマシとはいえ…あの時ちゃんと学んどったらなぁと思いますわ。
 お習字にソロバンなんかもすべてそんな調子でな〜んにも身につかなんだなぁ。色々親不孝してきたもんです。アホやったなぁ…って、今もアホのまま。それでええこともあるっちゅやあるんですけど、ねぇ。

(於:寝屋川市)人気ブログランキング ヤマハの音楽教室の歌のメロディーだけは覚えてる。しんみりしてきた。

| |

« 炊飯器買い替えに、雑感。 | トップページ | 足場につらら »

プラ看板」カテゴリの記事

思ったこと」カテゴリの記事

河内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 炊飯器買い替えに、雑感。 | トップページ | 足場につらら »