歩くひと、流し撮れてるやん。
| 固定リンク | 6
「何げな」カテゴリの記事
- “ええ感じの店舗、昔ながらで。”と、かつて記事にした一角にふたたび。(2025.03.13)
- ずり落ちの室外機(2025.03.07)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
- 歩くひと、流し撮れてるやん。(2025.02.26)
- ▶︎ ▼ ▶︎ は ト マ ト(2025.02.15)
「写真」カテゴリの記事
- 大阪城梅園、午後2時59分。(2025.03.14)
- 大阪天満宮・祖霊社、午前8時8分。(2025.03.01)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
- 歩くひと、流し撮れてるやん。(2025.02.26)
- 酸ヶ湯温泉→青森駅あたり→→伊丹、で終わり。(2025.02.20)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 大阪城梅園、午後2時59分。(2025.03.14)
- “ええ感じの店舗、昔ながらで。”と、かつて記事にした一角にふたたび。(2025.03.13)
- 大阪天満宮・祖霊社、午前8時8分。(2025.03.01)
- 植物混然一体状態、公園の片隅。(2025.03.02)
- 自転車乗るひと、流し撮れてるやん何となく。(2025.02.27)
コメント
こんばんは。
奥のビルが止まってて、手前が流れてる・・
ほんと、ドラマチックでいい感じですね。
照らしてる街灯がまた、沁みますね。
投稿: tatsuya-zz | 2025年3月 3日 (月) 22時51分
●tatsuya-zzさま
ニュアンスお解り頂いて嬉しく思います。奥のビルが手前の様子を引き出してますよねー。ま、すべてたまたまのこと。
そんな“たまたま”さもまた写真の楽しみのひとつやんなと久々に思い出した次第です。
コメントいつもおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2025年3月 5日 (水) 13時07分