« 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。 | トップページ | もっこもこの生垣に… »

2025年1月 4日 (土)

角刈り・丸刈り

 ここまで極めると動物愛護団体みたいなところから怒られるんちゃいますか…とか何とか。
Kakumaru  丸刈りの方はともかく、極めてまっせ、角刈り。
 お正月向けにキリッと仕上げはったんでしょうか、スカッとしてますわ。
 とまぁ角刈りの方は何のコトバも不要ですけど、丸刈りのほうもそれなりに味わいあってよろしいな。
 適度にオバQ的ニュアンスを持たせているシルエット。てっぺんちょにちょろっと数本毛が生えている様なカットがええ味出してますわ。この2本、セットでナンボですな。
 で、いつも通りストリートビューで過去(2009年)を見ますと…あっ、全然違いまっせ。角の方は…渡哲也やなくて忌野清志郎的。ここまで剪定で木の持ち味は変えられるんやなぁと改めて感心しました。植木屋さんのセンスに住人のセンスが合わさって…よろしいなぁ。

(於:寝屋川市)人気ブログランキング きょうびの角刈り言うたらミルクボーイ内海さんかいな。

※関連記事:
交野市の 匂いヒバの木 観光名所』 2024年7月 記

| |

« 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。 | トップページ | もっこもこの生垣に… »

植物」カテゴリの記事

河内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。 | トップページ | もっこもこの生垣に… »