ソテツ、刈り上げ。
実際には二次元とまでいきませんけども、や。
まぁ見ての通り。限られた空間の中でひと様に迷惑をかけん様にとなると、刈り上げしかないんでしょう。
もちろんソテツの意思でこうなってる訳やないんですけど、何となくソテツはソテツなりに“覚悟”をもってこの状態を受け入れてる様に見えますで…って、勝手な思い込みです。
(於:堺市堺区) こんな“蛾”いそうや…大きさはちゃいますけど。
※関連記事:
『ガラスに挟まれ二次元化する草』 2018年4月 記
『二次元化した観音竹』 2013年3月 記
| 固定リンク | 5
「植物」カテゴリの記事
- ソテツとツタにヤツデやサザンカなんかも加わってひとつの生命体と化す(2025.01.06)
- もっこもこの生垣に…(2025.01.05)
- 角刈り・丸刈り(2025.01.04)
- 秋の名残、ススキとセイタカアワダチソウ。(2024.12.25)
- 難波宮、午後0時41分。(2024.12.15)
「泉州・堺」カテゴリの記事
- 何げにかわいい塩ビ管と、(2024.12.21)
- 大和川染工所跡、午前9時9分。(2024.12.18)
- こんなところに“U字溝”(2024.12.14)
- ソテツ、刈り上げ。(2024.12.03)
- ナミイタの錆びた一角と牛乳箱(2024.11.27)
コメント