むかし風情な一角の夕暮れ時
閉じたシャッターにある“サンヨー薔薇チェーン”の文字に惹かれて立ち止まるも、その一角が何とも場末な地方の街角風情やなぁで、一枚。
ちょっとした小旅気分とタイムスリップ感…ここは何処ってそこは八尾。まぁこの一角は幼少の頃からむかし風情でした。
しかしながら子どもが経験のない風景やモノに懐かしい気分にさせられるって何なんでしょう。不思議な様なそらそうやろな様な。
| 固定リンク | 7
「懐かし…」カテゴリの記事
- 津田元町二丁目49の昭和な一角(2025.01.23)
- そう言えば瓶ビールも自販機で売ってたな。(2025.01.19)
- “ステンレース”のブリキ看板、13年経って。(2025.01.09)
- ひかるアサヒ/三ツ矢のコップに諸々(2024.12.29)
- 汚水枡の蓋、布施市と東大阪市の。(2024.12.19)
「河内」カテゴリの記事
- 津田元町二丁目49の昭和な一角(2025.01.23)
- ナミイタにブリキ看板錆びサビの若江東町六丁目3(2025.01.22)
- アレがココにある…(2025.01.16)
- 本日も奉仕品なし(2025.01.15)
- 鴨高田神社の水神社、夕日に輝くカメ。(2025.01.13)
コメント