« かわいい小橋 | トップページ | 冷蔵庫、20年稼働し続けるも壊れる。 »

2024年11月11日 (月)

孤高の一本が…なくなってる

 納品で北浜あたりへ。帰路歩道を歩いてますと傍に妙に鮮やかなパイロン赤黄青で囲まれた一角。なんぞの工事やろなぁ程度に通り過ぎるそのとき「あっ、あれちゃうん?」。
Yashinashi1 Yashinashi2  いや、きっとそうやわと改めてその場所を見ると…そうですわ。幹は確認できませんでしたがあたりには残された根っこいっぱい。ここにはかつて孤高の一本ワシントンヤシがニョキっと聳え立っていたところです。
 ついに伐られてしましましたか。
 水道工事の都合で伐られた風情でしたけど…合掌。

(於:中央区)人気ブログランキング まぁ強風吹くと建物にダメージ与えそうやったからなぁ。

※関連記事:
孤高の一本ワシントンヤシ』 2022年6月 記

| |

« かわいい小橋 | トップページ | 冷蔵庫、20年稼働し続けるも壊れる。 »

小発見」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« かわいい小橋 | トップページ | 冷蔵庫、20年稼働し続けるも壊れる。 »