« 八尾市の景色、令和に昭和。 | トップページ | 逢坂二丁目、午後0時52分。 »

2024年11月 6日 (水)

瓦屋橋から南を北を眺める東横堀川の図、午前9時32,33分。

 花粉症に悩まされる日々。関連してるのか皮膚炎も悪化。てな訳で内科に皮膚科へ行くも待ち時間1時間以上ってことで診察の予約だけしてしばし探索に出ることに。南へ歩くもののもひとつおもろないなぁってことで東横堀川へ。
 この川の南の方の様子はあんまり知らんなぁと思いつつ瓦屋橋を渡りますればちょうど南から船がやってきましたよ。
2411060932
 向かってくる姿と去っていく様子と…カッコよろしいなぁ。
2411060933  まぁそれだけのこと。思えばこの川を渡る時に見る光景はいつもそれなりにカッコええかも。陰気な中にも何かを秘めている…不思議な川でんな東横堀川って。

(於:中央区)人気ブログランキング 阪神高速の橋脚の存在、悪いとも言えんなぁ。

※東横堀川関連の拙ブログ記事はここから検索。

| |

« 八尾市の景色、令和に昭和。 | トップページ | 逢坂二丁目、午後0時52分。 »

写真」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

大阪ネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 八尾市の景色、令和に昭和。 | トップページ | 逢坂二丁目、午後0時52分。 »