« 冷蔵庫、20年稼働し続けるも壊れる。 | トップページ | 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は… »

2024年11月13日 (水)

市岡三丁目4、午後3時11分。

 港区築港で所用を済ませ帰路クルマで移動中信号赤で停止。窓から見える景色に構成美を感じあわててカメラ出して、これ。
2411121511  いまもむかしも造形的にカッコええもんはついつい写真に収めたくなります。
 電柱引っ張るワイヤー(支線アンカーというらしい)とそのカバーがええ仕事してますわ。昔やったら「邪魔やなっ」と撮らなんだやろと思うと、何と言うかそれなりに歳を重ねたなぁと思う様な。そんなニュアンス、わかってもらえますでしょうか。

(於:港区)人気ブログランキング とは言えトコトン無機的な造形が好きやったんは二十歳代のことやけどな。

| |

« 冷蔵庫、20年稼働し続けるも壊れる。 | トップページ | 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は… »

写真」カテゴリの記事

大阪市西部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 冷蔵庫、20年稼働し続けるも壊れる。 | トップページ | 会所枡の蓋にあるさくらの意匠は… »