電線の影に覆われる解体ビルを覆うシート
| 固定リンク | 3
「写真」カテゴリの記事
- ナミイタの錆びた一角と牛乳箱(2024.11.27)
- 中川二丁目、15時54分。(2024.11.19)
- 橋杭岩を遠目から眺める、午前9時30分。(2024.11.18)
- 市岡三丁目4、午後3時11分。(2024.11.13)
- 瓦屋橋から南を北を眺める東横堀川の図、午前9時32,33分。(2024.11.06)
「社会」カテゴリの記事
- “撮影OK”にあれこれ(2024.11.28)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- 玉造元町20の一角、令和6年11月の図。(2024.11.21)
- 痛々しい山やなぁと思うも、再び。(2024.11.17)
- 楠根川を跨ぐ水道管の塗装垂れてプックリ(2024.11.08)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- “撮影OK”にあれこれ(2024.11.28)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- 本町一丁目6のビル壁面、午前7時29分。(2024.11.23)
- 午後の記録(2024.11.22)
コメント
影が細身のモンスターにみえてかっこいいですね
はりめぐらされた電線の風景、私は好きなんです
邪魔もの扱いされることが多いですけども、ノスタルジーを感じます
記事と無関係で申し訳ありませんがご報告
いけフェス行ってきました(^^)/
原田産業
小川香料
芝川ビル
生駒ビルディング
青山ビル
精力的にまわりました
原田産業さんの床タイルと階段手摺の美しさ、芝川ビルテラスからのプチ摩天楼をとくに堪能いたしました
投稿: ナナシー | 2024年10月26日 (土) 17時34分
●ナナシーさま
はい、私も電柱に電信柱、電線張り巡らされた状態に人の営みを感じて好きです。
とは言え電線等の地中化に関しての理解も持っているつもりです。
きっと蒸気機関車時代には「あの煤煙なんとかならんのか」と思う人々も多かったかと思います。ですけどいざなくなってしまうと「あの躍動感がたまらん」と…地上に電線張り巡らされている図もそれと同じもんを感じます。
で、あちこちええとこ回ってきはったんですね、イケフェス。
こちら、まさにその辺で仕事してました。青山ビルのとても近くで。
現場に行く前、大阪取引所はじめいくつかのビルにイケフェスのノボリを見つけ羨ましい思いをしました。
明日も同じく北浜界隈で仕事…例年のことですが。
明日も回られるんでしたらええ1日であります様に。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2024年10月26日 (土) 22時18分