黒松が格調高める菊正宗
何がどうやってもひとつないっちゅやないんですけど、“菊正宗”を黒松が格調高くしてるなぁと思いまして。 かつて爺さんがキクマサを四斗樽で買って夕方になったら従業員に振る舞っていたと伝え聞いたことが何度かあって…って、我がが生まれる前に爺さんはあの世に行ってはったんですけどね。
かつてのおおらかな時代も戦争で何もかもがわやになって戦後は金鼓の二級酒を呑んでいたとか。「さすがやわぁ…」と自慢に思ってますけど、ま、そんな単純な話やなさそうですんでこの辺で。
| 固定リンク | 6
「看板」カテゴリの記事
- むかし風情のドラッグストアも古なって(2025.04.17)
- 宣伝せん広告塔にあれこれ(2025.04.14)
- ストップ!!ポイ捨て in ストップ!!ポイ捨て(2025.04.10)
- 読めん看板、それで充分。(2025.04.03)
- 立体看板使い回し(2025.04.01)
「何げな」カテゴリの記事
- 建物と建物の隙間の塀のガラス片(2025.04.24)
- 詫びた一角、漂わん寂しさ。(2025.04.21)
- 松屋町9-1の、一角。(2025.04.18)
- 宣伝せん広告塔にあれこれ(2025.04.14)
「河内」カテゴリの記事
- 隠れ猫、ややパンダ風。(2025.04.26)
- 昭和なナミイタ建屋、GEの室外機付き。(2025.04.27)
- 懐かしのちょっとハイカラ呼鈴ボタン(2025.04.23)
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
コメント