小便禁止の“鳥居”としての余生を過ごす添え木…かな。
無用添え木もここまでくると、別用途かも。
新たな存在理由を模索してションベン禁止のサインと化した擬似鳥居として余生を送ってるって感じにも見えます…とか何とか。よく見る光景ながらここまで無用やろと思わせるヤツは…「ない」と記しそしましたけど、ま、ありまんな。
(於:奈良県五條市) 「そろそろ取ろか」とも思わんねんやろな。
※関連記事:
『哀れ添え木、樹に固執する図。』 2023年2月 記
『生長した木に添い続ける“添え木”にあれこれ』 2023年2月 記
『完全に支えてるとも言える“添え木”』 2021年10月 記
『添え木、生長した木に羽交い締めされる図。』 2021年6月 記
『添え木宙に浮いて足かせ。』 2018年11月 記
『苗木の添え木、いつまでいるんやか。』 2013年10月 記
ほか
| 固定リンク | 4
「小発見」カテゴリの記事
- 立入禁止の木(2024.12.04)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- ちょっと違う(2024.11.24)
- 孤高の一本が…なくなってる(2024.11.11)
- 楠根川を跨ぐ水道管の塗装垂れてプックリ(2024.11.08)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 琺瑯タンクの余生 77 ● 奈良県御所市楢原(2024.12.07)
- 完全に植物に取り込まれた建屋(2024.11.30)
- 橋杭岩を遠目から眺める、午前9時30分。(2024.11.18)
- 痛々しい山やなぁと思うも、再び。(2024.11.17)
- 耳成山眺める午後5時23分の図と、父の命日を前に思ったこと。(2024.10.23)
コメント