町名看板に味わい添える…
よくあるシールタイプの貼り紙の転写ですけど、これはいただけませんなぁ。
町名看板の上に貼るとは…この会社の印象未来永劫ダダ下がりでんな。
とは言えどことなく郷愁誘う劣化具合…でもないですか。何となく恩智の里に溶け込んでんなぁと。
(於:八尾市) この先に美味しいお味噌のマルゲン醤油醸造元がある。
※関連記事:
『カウンター嬢募集 日給7,000以上』 2023年5月 記
『文字だけ転写、カッコええ電柱。』 2017年5月 記
『電柱にコビリ付く金融業の貼り紙ブラッキー』 2012年11月 記
『貼り紙、電柱に転写してる。』 2011年4月 記
『貼り紙、珍劣化中。』 2011年2月 記
| 固定リンク | 2
「貼り紙」カテゴリの記事
- “ゴミ箱”という名の“箱”なんかいな(2024.09.12)
- 町名看板に味わい添える…(2024.04.07)
- 奥ゆかしい貼り紙(2023.09.13)
- カウンター嬢募集 日給7,000以上(2023.05.14)
- 体ませて…(2022.08.29)
「町名看板」カテゴリの記事
- 完全透明化、瓜破東六丁目1のイケズ町名看板。(2024.09.05)
- 味わいの浜寺昭和町三丁(2024.07.01)
- 上も下も読めん町名看板(2024.06.20)
- 庄内東町四・6の町名看板の広告は、(2024.06.06)
- 町名看板に味わい添える…(2024.04.07)
「河内」カテゴリの記事
- 津田元町二丁目49の昭和な一角(2025.01.23)
- ナミイタにブリキ看板錆びサビの若江東町六丁目3(2025.01.22)
- アレがココにある…(2025.01.16)
- 本日も奉仕品なし(2025.01.15)
- 鴨高田神社の水神社、夕日に輝くカメ。(2025.01.13)
コメント