« 文化住宅の柱のタイルが沁みまっせ | トップページ | アオサギの後ろ姿、ヒゲじい風。 »

2024年3月18日 (月)

外国語のローマ字表記 58 ◇ WANZU TERASU-IZUMI

 “WANZU TERASU…”。“IZUMI”はともかく自信満々のドヤっなローマ字表記でっせ。
Wti1 Wti2 まぁこれ、普通に考えると“ONE’S TERRCE”ですわなぁ。一応調べました。まぁ“WANDS”って線もありますけども。
 One’sは“誰かのものであることを示す際に使用される所有格の形容詞”、Terraceは“盛り土”に由来する言葉ながら“リビングから続く地面よりも一段高いスペース”…まぁ言うたら広い縁側みたいなもんですかね。その言い回しの方が解りにくいですか。
 という英語の意味を含めてこの銘板を見るとちょっと「“TERRCE”は…名乗らんとこ」とこう表記しはったとも考えられますなぁ。
 そもそも外国語やなくて“腕豆照らす和泉”とかなんかもしれませんけどね。ちなみに“腕豆”は“ワンズ”と読まずに“エンドウ”と読むそうです。“腕豆”で“エンドウマメ”…知らなんだ。あっ、あんまりこの記事には関係ないことですか。

(於:和泉市)人気ブログランキング 「和泉のテラスでエンドウ豆に陽光照らしなはれ」…ないない。

| |

« 文化住宅の柱のタイルが沁みまっせ | トップページ | アオサギの後ろ姿、ヒゲじい風。 »

外国語のローマ字表記」カテゴリの記事

泉州・堺」カテゴリの記事

コメント

“腕豆照らす和泉”
なかなか由緒がありそうな意味ありげな言葉みたいですね。

古くから“腕豆照らす和泉”と言われてきたこの場所。
戦国時代には多くの武将たちがこの地を訪れたと言われています。それにより、数々の伝説が生まれ、現代も語り継がれています。

投稿: ひととき | 2024年3月19日 (火) 10時49分

●ひとときさま
最高の解説を有り難うございます。おかげさまでごっつ壮大かつ奥深い物件になりました…いやほんま。
ここまで空想せんとおもろないですね。

ええコメントをおおきにです。

投稿: 山本龍造 | 2024年3月24日 (日) 22時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文化住宅の柱のタイルが沁みまっせ | トップページ | アオサギの後ろ姿、ヒゲじい風。 »