« 昭和なプラ看板 303 ● なるほどよい酒 長龍 | トップページ | 極寒期にして春近しの2月の図 »

2024年1月31日 (水)

路上の記号、路面下の可視化。

 ちょいちょい目にする図ではありますけど、ここのは妙にカッコよろしいで。
Romen2  道路に何が埋設されているのかを表しているであろう図。素人には何ぞの暗号みたいなもんでもひとつわかりませんよね。その道の人しか解らん風情が何ともそそられるってもんです。
 二次元的に記されたものがまぁ普通よく見るヤツですけどこれは何となく立体的な感じがします。これ、埋設されたものがパイプ状やということなのでしょう。ちょっとした工夫(?)で素人なりにも地中が想像できると言うもんです。
 この画像サイズでは判りませんが奥の方に“不明”なる記号も書かれています。その道の人でもわからん管が埋まってるって何とも不思議な感じ。ま、大事故に繋がらなんだらそれはそれでええんとちゃいますか。

(於:中央区)人気ブログランキング 0”を“===”の両端に付けただけで、こないに想像しやすくなるとは。

| |

« 昭和なプラ看板 303 ● なるほどよい酒 長龍 | トップページ | 極寒期にして春近しの2月の図 »

路上観察」カテゴリの記事

何げな」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 昭和なプラ看板 303 ● なるほどよい酒 長龍 | トップページ | 極寒期にして春近しの2月の図 »