My favorite “One CUP OZEKI mini”
午前中船場、午後いちに上京区に納品。帰る途中、いわゆる“鴨川デルタ”を眺めながら左手におにぎり、右手にMy favoriteな“One CUP OZEKI mini”持って交互に口にし遅めの昼食。至福のひととき。
ええなぁこのワンカップ大関の小さいやつ。100mlという量がええ、100円そこそこで買えるのがええ、度数もちょっと低めでええ、で、味にいらん主張がなくて安心の旨さでええ…のええとこずくし。おまけにほぼどこのコンビニでも買える…よししいなぁ。
夏場はともかく、時々仕事帰りに公園のベンチなんかで呑みます。もちろん高級やったり超レアもん酒もおいしいですねんけど、このいつ飲んでもどんなシチュエーションでもどんな温度でも確実に「…旨いなぁ」ってすごいことですよ。「大手の酒は…もひとつや」と決めつけていた若い日々…青かったなぁ。いつでもどこでも寄り添ってくれる…ほんまMy favoriteな“One CUP OZEKI mini”。いつもおおきにな。
| 固定リンク | 3
「お酒」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 325 ● One CUP OZEKI ワンカップ大関(2025.01.18)
- 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。(2025.01.03)
- 10月1日は日本酒の日、で…(2024.10.01)
- 新天地の“さかなのさけ”へ(2024.04.04)
- My favorite “One CUP OZEKI mini”(2024.01.22)
「京都ネタ」カテゴリの記事
- 物集女町、午後4時21分。(2024.10.16)
- 昭和なプラ看板 314 ● KSL 京都シヨップリーグ(2024.08.14)
- 自転車4台後ろ姿の図(2024.07.17)
- マメツゲ、藤棚のフジの幹の隙間から生長する図。(2024.06.29)
- 梅雨の新生さくら広場、午前11時23分。(2024.06.28)
「思ったこと」カテゴリの記事
- ナミイタにブリキ看板錆びサビの若江東町六丁目3(2025.01.22)
- そう言えば瓶ビールも自販機で売ってたな。(2025.01.19)
- 昭和なプラ看板 325 ● One CUP OZEKI ワンカップ大関(2025.01.18)
- 1月17日に、雑感。(2025.01.17)
- 初釜で雑感(2025.01.11)
コメント
ワンカップいいですねぇ
私はミニより普通サイズですが(^^;
投稿: kinsan | 2024年1月23日 (火) 18時20分
●kinsanさま
確かに時間によっては普通サイズかよろしいですね。
とは言えどんな時間帯でも“1.5カップ”は…カナンですかね。
余談ですけど二十歳そこそこの頃、180ccか200ccのパック酒をストローで呑んで激しく酔ったことがあります。
酒質がもイマイチったのかチューチュー吸うて呑むのが身体に悪かったのか。
きっともうストローで清酒を呑むことは一生ないでしょう。
防火水槽ねた以外にもお付き合い頂き御礼です。
投稿: 山本龍造 | 2024年1月24日 (水) 23時42分