軽自動車、オーシャンブルーに取り込まれ中。
オーシャンブルー、クルマを取り込みつつあります。 もうじき冬至やというのにこの繁茂ぶり。しかも花までつけてまっせ。
別名“琉球朝顔”のこれ。朝顔って、夏のモンですやん…と思いつつ調べますれば“朝顔”、俳句では“秋”の季語やとか。そうか…けどもう“冬”ちゃいますの、12月って。
(於:門真市) とか記しつつつい先日の記事では秋扱いしてるわ…
※関連記事:
『地を這う朝顔…オーシャンブルー』 2020年7月 記
『文化住宅に夏到来』 2020年6月 記
『和歌山の晩夏もオーシャンブルーに覆われて』 2017年8月 記
『草ぼうぼうの空き地をオーシャンブルーが花添える』 2016年10月 記
『草ぼうぼうの空き地をオーシャンブルーが花添える』 2016年10月 記
『街路樹とええ関係のオーシャンブルー』 2015年11月 記
『朝顔似“オーシャンブルー”、10月下旬にしてこの茂り様。』 2011年10月 記
『朝顔似。けど似て非なるもの“オーシャンブルー”』 2009年6月 記
| 固定リンク | 2
「植物」カテゴリの記事
- 石柱ぐるっとひとまわりの庭木(2025.04.11)
- ヒョロ南天、根元見れば発泡スチロール育ち。(2025.04.09)
- 山本町三丁目玉串川沿い、午前9時56分。(2025.04.07)
- 大阪天満宮・祖霊社、午前8時9分。(2025.04.02)
- 榎の又から別の木芽吹く(2025.03.22)
「河内」カテゴリの記事
- 隠れ猫、ややパンダ風。(2025.04.26)
- 昭和なナミイタ建屋、GEの室外機付き。(2025.04.27)
- 懐かしのちょっとハイカラ呼鈴ボタン(2025.04.23)
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
コメント