三和町一丁目3
昨日の仕事現場近くにあった何げない一角。ええなぁと一枚二枚。
まぁ何がええんかなぁとあれこれ思うも言語化する話でもありませんな。
一応見とことストリートビューでチェックしますればこの町名看板、2014〜2015年あたり姿を消していたことが判明。しかもそれ以前は位置も今とは違います。
現在のスタイルが確認されるのが2019年から。「昔からこんな感じです」と装っていてそやない…そんな歴史(=大袈裟)を知ればなおのこと味わい深いヤツ。ここのお方のセンスに守られ今も現役なんでしょうなぁ。ちなみに下の広告部分には“庄内幼稚園/庄内神社”とあります。掠れてほとんど見えませんのでもう看板としての使命を果たしてないかと思われます…いやぜったいに。
| 固定リンク | 2
「懐かし…」カテゴリの記事
- 昭和なナミイタ建屋、GEの室外機付き。(2025.04.27)
- 建物と建物の隙間の塀のガラス片(2025.04.24)
- 懐かしのちょっとハイカラ呼鈴ボタン(2025.04.23)
- 雨でしっとり青屋根モルタル昭和長屋(2025.04.16)
「町名看板」カテゴリの記事
- 城南寺町3、経年劣化でひび割れて。(2025.04.25)
- 無町名無丁目無番地な横沼町二丁目4(2025.03.16)
- むかし布施市横沼二丁目11、いま東大阪市横沼町二丁目7-10。(2025.03.05)
- むかし大瀬町◯○○、いま小路東三丁目16-3。(2025.03.04)
- むかし恩智町◯丁目5**番地、いま恩智北町二丁目135。(2025.03.03)
「摂津(大阪市外)」カテゴリの記事
- 如是町16-2、午後1時46分。(2025.03.06)
- 伊丹13:39 → 青森15:26(2025.02.17)
- 蔵元で昼酒、摂津富田にて。(2025.02.12)
- 川越える新名神高速工事中の橋脚、午前7時27分。(2025.01.29)
- “沖縄のウタ拝”へ(2024.12.12)
コメント