« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月30日 (木)

11月は“新・お子”の置き土産付きで

 11月も超下旬となってようやく挿絵が描かれていました。
202311a  どんどん広がっていた作画面積でしたが今月は小さくコンパクトにまとめられています。紅葉にドングリ、そしていま世間を騒がせている“クマ”が描かれているところに「大人になったなぁ」と感じさせるもんがあります…なんてね。ミカンは…自分が好きやから描いたに違いありませんね。
 とまぁ月例となった挿絵ですが、お子に教えられカレンダーの下部を見ますと、ここにも絵が。
202311b  これは今月半ばから合流の“新・お子”による絵ですかな。ネコの様なクマの様なミカンの様なカキの様な…ま、そういう言い方はよろしくありませんね。あまりあれこれ考えんと描いた様子、これもええもんです。
 明日で“新・お子”とはお別れ。そうか…この絵が置き土産なんやなぁと思うとしみじみ。半月だけの“家族”でしたけど今回もまたいろいろ教えてもらいましたわ。これからどう育っていくのか。今後の様子もわからんという別れ。これから先も元気で幸多い日々をなります様に。

人気ブログランキング 考えさせられることいっぱいの日々にアトピー再発…関係ないか。

| | | コメント (2)

2023年11月29日 (水)

開かずの窓口

 一家四人(?)で食事に。天神橋筋六丁目の駅構内。行き帰り、気になる一角。
Akazuno  見慣れた光景ながら、ひと気なくシンと静まりかえってるその状態に懐かしいを通り越して何とも言えん寂しい気分になりました。
 きっと今後ずっとこのブラインドが上がることはないんでしょう。新幹線の切符も窓口では買わん時代を思うと当たり前な図。とか記しつつ、個人的にはネットや券売機では極力買わんのですけど。何や押し間違えとか以前にシステムが理解できんことが多いもんで、はい。

(於:北区)人気ブログランキング 行った先は回る寿司屋、諸事情ありまして。

| | | コメント (0)

2023年11月28日 (火)

スカスカ生垣

 まぁなんと清々しい生垣やことで。
Sukasuka  本来の目的は果たしてないという点においては“×”ですけど、リズミカルな感じは“◯”ですわぁ。
 前からこんな一角あったかいなぁと思いつつ一応チェックとストリートビューで過去見ますれば…真逆。2009年まで遡りますればここはもう、ちょっとした“森”。剪定ひとつでどうにでもなる、植木もオモロいもんやなぁと再認識しましたわ。

(於:八尾市)人気ブログランキング しょっちゅう手をかけんとまぁ森と化すわな。

| | | コメント (0)

2023年11月27日 (月)

玉造の満月、奥に日之出。

 今夜の満月は雲間からときどきぼんやり輝いて風情ある味わい。
Mangetsu  玉造の月はいつもまん丸これもよし。奥に見える日之出通商店街のネオンが界隈の味わいをさらに深めてええ感じ。黄昏時は、沁みまんなぁ。

(於:天王寺区)人気ブログランキング 「あれ」発するお方の出身地とか。盛り上がったことでしょう。

| | | コメント (0)

2023年11月26日 (日)

平野橋から大手橋を望む、午後4時25分。

 昨日今日と北浜あたりで仕事。コロナ禍で中断していてまぁ去年もあってそして今年は再開2年目ながら…うん「何かが変わった」なぁ。
 顔ぶれの一部が若い人らになったからというのもありますけど…いや、そういう問題やなくて根本のところで変わったなぁ…とか思いつつ歩いて帰宅。どんより気分に東横堀川はよく似合う…っていやいや、いつものこじつけですけどね。
2311261625  川の上には高速道路とその橋脚、奥に見えるは大手橋。そうか…あんまり考えてませんでしたけど東横堀川とそれに架かる橋は(ほぼ)ずっと全天候型というか雨知らずなんですね。そう言えばアーケードに覆われた商店街に通じるもんを感じますなぁ…って、まぁ賑わっているところのそれとは違いますね、うん。

(於:中央区)人気ブログランキング 「何が変わった」?先も明るくないって雰囲気が世間全般に漂ってるからかなぁ。

| | | コメント (0)

2023年11月25日 (土)

庄内東公園の遊具、木の様な動物の様な。

 きょうびの公園は、子どもがいませんなぁ。しやから余計に気色悪く感じるんででしょうか。
Shp  それなりにハトやラクダがいて楽しい雰囲気にしてありますけど、肝心の滑り台っぽい遊具が醸し出す雰囲気が妙におどろおどろしい様に感じられるんですけど。
 まぁゲゲゲの鬼太郎とか妖怪人間ベムとかを思うと、子どもにとってはこれくらいの怪しさがある方がそそられるんかもしれませんなぁ…って、平成、令和のお子たちはちょっと趣味が違う気もしますけどね。

(於:豊中市)人気ブログランキング 屋台の中華そばに惹かれていた幼少期の気持ちは…あの謎めいた怖さにあったわ、うん。

| | | コメント (0)

2023年11月24日 (金)

三和町一丁目3-9のドラム缶

 まぁそこにドラム缶が3本置いてあったってだけのことです。
Drumcans  とは言えまわりのセイタカアワダチソウとの響き合いがええ感じやなぁと思いまして。
 その割に撮った時の気分とは違うなぁ思いつつ背景ボカしてみたら…そうそうこんなニュアンス。
 「ええ感じや」思うも「所詮パソコンで作った画像やんけ」みたいな気持ちもあって。
 どこまでが“調整”で、どこからが“加工”になるんかねぇとか思いつつ…まぁええか。

(於:豊中市)人気ブログランキング そもそも背景ボカして撮ったとしても、“加工”には違いないでな。

| | | コメント (0)

2023年11月23日 (木)

御堂筋は南久宝寺三丁目、午前11時47分。

 人混みキライながら、午前中ちょっと御堂筋へ。
2311231147  秋晴れの一日、スカッと気持ちええひととき。
2311231145  頓宮選手、こっち見てくれてはるんちゃうん…と思うもちょっとズレてるかな。
 神農さんの祭りにも寄ってなかなか良い祝日のお昼時。

(於:中央区)人気ブログランキング 何が500日前や。

| | | コメント (0)

2023年11月22日 (水)

線路越しの庄内東一丁目

 あぁ、思えば昔はそこここにあった光景でしたなぁ。
Shonai  気がつけば高架化が進んで街の線路脇を身近に見ることも少なくなりました。
 生活に溶け込む鉄路に赤サビ…残念ながらここには見られませんけど、鉄道沿いの瓦屋根は大概…いや絶対赤茶けていたもんです。あれはブレーキ作動時に発生する鉄粉の仕業なんでしょうなぁ。
 それでもレールに砕石に赤茶けた世界をいまに伝えている場所があって嬉しかったり。ま、踏切に悩まされてはる地元住民にしたら、はよ高架してほしいことやろとは思いますけど。

(於:豊中市)人気ブログランキング “菊一文”っぽい別モンもあるんか。何も知らんなぁ。

| | | コメント (2)

2023年11月21日 (火)

堀川上御霊前で色づくイチョウ、午前8時49分。

 上京区某所で仕事。時間潰しで堀川通を少し北へ。堀川上御霊前で信号待ち。車窓から中央分離帯に目をやれば、イチョウの葉が綺麗に色づいています。
2311200848a 2311200848b  朝の光に照らされて艶やかさの中に清々しさが発せられていてええ感じ。眠気が一気に吹き飛びました…半分くらいウソですけども。名所の秋景色もええですけど、市中のそれもまたええもんです。

(於:京都市上京区)人気ブログランキング 今日の現場は“市中の山居”。有り難いこっちゃねぇ。

| | | コメント (0)

2023年11月20日 (月)

“西大寺㐧2ショッピングセンター”

 “第”やなくて“”に時代を感じます。
Sdj2sc  とは言えやっぱりロゴ全体がもう万博っぽいというか’70年代ゴテゴテって感じ。ネーミングにも同様のモンを感じます。当時はハイカラやったんでしょうなぁ。駅前再開発でなくなるという記述もネット上では見ましたけどどうなんでしょうかね。ちなみにこの上はURの西大寺駅前第2団地で1971年にできたみたいです。

(於:奈良県奈良市)人気ブログランキング 㐧一パン”も“”。こっちのロゴも懐かし感全開。

| | | コメント (0)

2023年11月19日 (日)

“かるい家庭”、都跡の跡。

 ここまで抜けると最初から書いてなかったも同じ…かも。
Miato1 Miato2  まぁ、よくある劣化スタイル。“かるい家庭”が和ませてくれます。
 で、何て記されていたのか。拡大してようやく読めたのが“ と あ み ”。この場合は右から読むべきでしょうから“みあと”。よそもんには「何のこっちゃ?」ですがこれ、ここら一帯のかつての地名“都跡”のことですね。“都跡”と書いて“ミアト”と読むそうです。
 この“都跡”、都跡村の名で自治体として存在したのが昭和15年ということですからもう80余年も前に消えた地名。それを察して看板から“みあと”の三文字がひっそりフェードアウトしていったとも考えられますなぁ…とか何とか。現在、学校名や集会所の名称に使われ大事に受け継がれている様です。

(於:奈良県奈良市)人気ブログランキング ホテルの看板のめり込み具合もええ感じ。

| | | コメント (0)

2023年11月18日 (土)

近鉄奈良線は石切あたり、午前11時5分。

 奈良市某所で仕事。ややこしい天気ながら時間あるし雨上がったし乗り換えめんどくさいし…で、ひと駅手前の大和西大寺駅から歩きはじめると雨また降り出して結局仕事の現場近くの歩道橋下で雨宿り。急に寒なりやがって寒いさむい。
 帰りも懲りずに西大寺駅まで歩いて「霧雨や、濡れていこ」。準急乗っての帰路、トンネルで生駒山を抜けますと向こうに青空。もう晴れてくるんやなと思いつつ石切駅越えて一枚。やっぱりここからの車窓の眺めはいっつもええ感じ。
2311181105  もう雨も大丈夫やわと東花園駅で降りて実家まで歩いたれと南に向かいますればまた雨降ってきくさって最後にはとうとう傘だして…あぁどうでもええ話。いつものこっちゃねぇ。

(於:東大阪市)人気ブログランキング 統一感のない建物いろいろな図もええもんや。

※関連記事:
近鉄奈良線は石切あたり、午後0時11分。』2023年7月 記
近鉄の車窓より眺める大阪平野、午後2時42分。』 2023年1月 記
午後5時35分、近鉄奈良線車窓から南西を眺める。』 2019年7月 記
午後5時15分、近鉄電車から見る大阪平野の夕景。』 2017年8月 記

| | | コメント (0)

2023年11月17日 (金)

西洋料理楽しんで帰りしなの安堂寺橋の上、午後9時30分。

 お子は今日、“マローン”から“カラット”になりました。
23111172130 昨日から加わった“新・お子”もお祝いの会に参加。西洋料理を味わいながら“四人家族”でその成長を愛でたのでした。
 落ち着いた店内にふさわしい態度で静かにニコニコ食事と時間を楽しむお子ふたりにほっこり。当時は新・お子くらいの年齢やったこと思うと“お子”、ホンマ立派になったもんやなぁとしみじみ。大人と子どもの間に立ってどっちにも気遣いしてるその振る舞いに日々ムカついてケンカになってしまうことも忘れる夕べとなりました。
 ひとりも気楽でよろしい。けど何です、こんな風に“縁”があって集って過ごす時間、日々もええもんですわ。ま、四人は“期間限定”。その後も全員に幸あれと願わずにはおれません。みんなおおきに。

(於:中央区)人気ブログランキング レストランでほぼ飲むだけの団体って…まぁええけど他人事ながらモヤモヤ。

| | | コメント (0)

2023年11月16日 (木)

塗装屋さんの一角

 別に特殊なシチュエーションでもないんですけど何げに惹かれて一枚。
Hashigos  塗装屋さんが使うハシゴに脚立にして、垂れ落ちたペンキ痕がひとつもありません。さすが職人の商売道具やなぁと感心。11月16日は“いいいろ塗装の日”。

(於:東大阪市)人気ブログランキング 好きな色は幼少期より“うす紫”。けど似合わん。

| | | コメント (0)

2023年11月15日 (水)

庄内東町1丁目某所のそれっぽい情景

 先日の仕事の帰りは発注業者のお方と一旦阪急宝塚線の庄内駅まで。「ちょっと探索して帰りますわ」と電車の乗らず駅前から歩き出しますればこんな一角が。
Mannequin  ちょっとあざとい写真に思います。ただただマネキンが無造作に“ダンス”と記された看板の前に置かれているだけのことやというのに、何となく意味ありげ見えるのが写真の“マジック”なんかもしれませんなぁ。
 ついつい“フォトジェニックなもんを”と何も考えんとそれらしき被写体を見つけてはそれっぽい加工をして印画紙に焼き付けていましたなぁ。不意に40年ほどタイムスリップしたのでした。若かったなぁ…って、全然大人になれてませんけど。

(於:豊中市)人気ブログランキング 近くに妙なお店もあって…深そうな街やわ庄内って。

| | | コメント (2)

2023年11月14日 (火)

三和町一丁目3

 昨日の仕事現場近くにあった何げない一角。ええなぁと一枚二枚。
Sanwacho1_3a Sanwacho1_3b  まぁ何がええんかなぁとあれこれ思うも言語化する話でもありませんな。
 一応見とことストリートビューでチェックしますればこの町名看板、20142015年あたり姿を消していたことが判明。しかもそれ以前は位置も今とは違います。
 現在のスタイルが確認されるのが2019年から。「昔からこんな感じです」と装っていてそやない…そんな歴史(=大袈裟)を知ればなおのこと味わい深いヤツ。ここのお方のセンスに守られ今も現役なんでしょうなぁ。ちなみに下の広告部分には“庄内幼稚園/庄内神社”とあります。掠れてほとんど見えませんのでもう看板としての使命を果たしてないかと思われます…いやぜったいに。

(於:豊中市)人気ブログランキング 建屋の板壁が引き立て役の様で結構主張してるなぁ。

| | | コメント (0)

2023年11月13日 (月)

三国橋から神崎川を望む午後3時

 豊中市某所で仕事。雨も上がってるわと探索しつつの帰宅。もうじき阪急は三国駅やなと神崎川を渡りますれば上流は青空いっぱいの秋晴れ。ええ景色やと撮って下流側を見ますと、もっとええ感じ。
2311131500  西に沈む夕焼け前の眩しい太陽とキラキラ川面。阪急の橋梁の重厚感も相まってなかなか渋い光景。けどちょっと太陽キツすぎるし雲間に隠れるまで待ってましたらちょうどええタイミングで電車もやってきてなおええ光景に。ほぼ思い通りに撮れて嬉しいわぁと自画自賛で90点…と思いましたけど望み通りもっと厚い雲やったらキラキラ川面にならなんだでしょうから95点、と益々の自画自賛。

(於:淀川区⇔豊中市)人気ブログランキング ハイライトのぶっ飛びが気に入らんねんなぁ。

| | | コメント (0)

2023年11月12日 (日)

湊町一丁目から西を望む、午後5時2分。

 コロナ禍で一年遅れた懐かしい顔ぶれ揃う集う大宴会。二次会のリミット過ぎてもわぁわぁやってるその隅で、窓の向こうの黄昏に惹かれて一枚。
2311121902  懐かしすぎて「おたくどちらさん?」な顔もいっぱい。まぁ当時に戻っても「知らんなぁ」な気もします。
 それなりの密々空間でツバキ飛ばしつつ皆しゃべりまくって…まだ5回目のワクチン接種してませんねんけど。
 この空間を体験したらもう、街中や電車の中でのマスク着用に意味がないわって感じ。
 と、明日からの体調に不安を感じつつええ宴やったことに感謝。訊けば今年で最後とか。なるほどね。ちと早すぎる様に思うもそれでええんでしょう。知った顔もそやない人もみんなおおきにありがとさん。

(於:浪速区)人気ブログランキング けど会話は“一対一”がいちばんおもろい、やっぱり。

| | | コメント (0)

2023年11月11日 (土)

木枯らし一号にはためく日の丸

 木枯らし一号をビジュアル化してみました。
Kogarashi1  なんてね。いや、確かに今日から寒なりました。まぁその気温に身体が慣れてないだけでまだ心地ええ範疇ですけどね。
 しかしながら11月11日って旗日でしたっけ? 電池の日やらポッキー&プリッツの日やら今日はなんちゃら記念日まみれなこと思うとまぁ祝日扱いでもええ様な気にも…ならんな。まぁ年中日の丸もよろしいかと。

(於:八尾市)人気ブログランキング 木枯らし吹いたっちゅうのに坪庭のモミジ、今年も忘れず新緑芽吹いてまっせ。

| | | コメント (0)

2023年11月10日 (金)

Timesの看板支柱にボサ頭

 一昨日は朝から松屋…はどうでもよろしい。道すがら目に入ったTimesの看板支えるパイプの先っちょにアホげを発見。
Times24a Times24b  そうか…これがあったから松屋に呼び寄せられたんでしょうなぁきっと。
 まぁ珍しい図ながら、拙ブログでは何度も登場している事象ですから新鮮味には欠けますけど、やっぱりどこかマヌケな風情がよろしいなぁ。
 で、ここ。ストリートビューで見ますと10年前から近年までお店の植え込み部分に笹が植えられていた様子。ですが今ではビッグモーターよろしくすべて刈られています…ってお店の敷地内のことですからビッグとはまったく次元が違いますけどね。
 余談ですけどこの店の前の街路樹も…ある時伐られてその後別の細い木に植え替えられてまっせ。あっ、ここもやっぱり…と一瞬思いましたけどむこうの方も細い木に変わってますので勝手に伐って除草剤撒いたわけではないでしょう間違いなく。しかしまぁ…あれだけのことやっていまだ存続しているって不思議なことですなぁ。わからん。

(於:都島区)人気ブログランキング かわからん…営業妨害しとるな。

※関連記事:
ストロー状に真空状態っぽく生長する笹』 2023年10月 記
笹、細い塩ビパイプの中で細々と生きる。』 2023年3月 記
電柱に着生植物…否々』 2022年11月 記
ナミイタとモルタルの隙間から笹の葉が』 2022年7月 記
庇の瓦屋根から笹が生えてる』 2021年4月 記
鉄パイプの中、驚きの速さで生長の草。』 2020年6月 記
ミラーの支柱、てっぺんから笹。』 2016年8月 記
塩ビの筒から笹がツンツンボサ頭。』 2012年7月 記

| | | コメント (0)

2023年11月 9日 (木)

偽岩

 昨日は某会館で昼食。玄関脇には庭っぽい空間が和を演出。青緑色の岩も鎮座して本格的な…いやいやベースが人工芝では…ね。
Niseiwa1 Niseiwa2  てなこと思いつつその岩よく見ますれば…ははっ、これも人工。インチキ岩ですわ。
 かつて見た偽岩は強化プラスチック製でしたけどこれは木製ですね。平たいベニヤ板でこんな立体感のあるオブジェが作ることができる…これすごい技とちゃいますか。それ思うとホンマモンの岩の方が安上がりなんちゃうんと思ったりしますけど、そやないからこれなんでしょう。職人の技がそないに認められてへんってことなんやろなぁと寂しいことやと思いましたけど…まぁ所詮偽モンは偽モンやと思うと当たり前なことですわな、うん。

(於:北区)人気ブログランキング ストリートビュー見るとこの庭しょっちゅう模様替えしてる。模擬岩やからできることやと思うと本家を上回ってるとも言えるな。

※関連記事:
騙されてた…偽モンかいな』 2007年8月 記

| | | コメント (0)

2023年11月 8日 (水)

折り鶴いっぱい…

 なんかええ一日やったんかも。
Oritsuru  そう思えることがみんなに大事なことなんかな。何があっても明日が来て生きていく。そういうことなんやなぁと。

(於:都島区)人気ブログランキング いつものアホげは明日から、かな。

| | | コメント (0)

2023年11月 7日 (火)

秋晴れに紅葉

 青空が引き立てる紅葉のきれいなこと。
Akiba  暖かい日々が続くなぁ思うもちゃんと秋は訪れて…カエデやモミジのそれもええ。けどサクラとか、こういうのもええなぁとしみじみ。年輪重ねたせいか…って否々。それなりに若かった時から感じること。茶の湯に触れる中で起きたこころの有り様の変化の様にも思うも…いやいや多くの日本人の標準的な美意識なんちゃうかいなぁとも思います。

(於:都島区)人気ブログランキング とか記すもホンマは次の日の朝、某牛めし屋奥の一角で撮った図。

| | | コメント (0)

2023年11月 6日 (月)

高倉町一丁目、午後1時31分。

 朝から曇り空。昼過ぎから降り出した。
2311061331  涙雨…てな例えはこじつけもええとこ。ちいとはええ天気になるかいな明日は。

(於:都島区)人気ブログランキング 何が涙雨って…まぁふたつある、理由は。

| | | コメント (0)

2023年11月 5日 (日)

都島北通の夜

 これも昨日の記事同様、昨夜の景色。
2311042108  色々ある。生臭いことも。“も”は要らんか。ほんま生臭い。

(於:都島区)人気ブログランキング そう感じつつも波風立てん方がええ時もある…けど、悔いたない。

| | | コメント (0)

2023年11月 4日 (土)

都島北通二丁目から善源寺町二丁目を眺める、午後9時21分。

 静かな夜。
2311042112  穏やかな秋の一日でした。

(於:都島区)人気ブログランキング 今を感謝。過去があって今がある。

| | | コメント (0)

2023年11月 3日 (金)

都島北通、午後1時9分。

 祝日の昼下がりはいつもより喧騒もなく静かな感じ。
2311031309  まぁクルマ途切れるのを待って撮っただけとも言えますが。それでも街には呑気な空気感が漂っている気がして。穏やかな秋晴れの一日。

(於:都島区)人気ブログランキング 穏やかな一日にして晴れない気分の一日。

| | | コメント (0)

2023年11月 2日 (木)

昭和なプラ看板 302 ● 東芝

 東芝のお店に堂々懐かしの東芝マークがありました。
Toshiba  やっぱり東芝と言えばTOSHIBAよりToshibaがいいなぁと思いますけど、どうでしょ。
 調べますればこの筆記体っぽいToshibaのロゴは1950年に制定されたものの、世界展開するうちにJoshobaと間違って読まれることが多いと言うことで読みやすい横長ロゴが1969年に生まれ、1979年に現行の原型のものが使われ始め今に至るとのこと。ちなみに筆記体っぽいロゴは2003年あたりまで一部製品には使われていたそうです。今から20年前といえばずいぶん昔の様に思いますけど、割と最近まで現役やったんやなぁという気がします。
 思えば“何でも♪ナショナル”に対して“みんなみんな東芝♪東芝のマーク”と歌ってましたね。うちの実家はまさしくほぼみんな東芝のマークが付いていました。父親が「東芝はしっかり作ってある」と愛用していたことを自分も受け継いで自分もついつい東芝製品を選んでますけど、その実態は東芝ライフスタイルと分社化され中国の美的集団傘下のいち企業となっていて、ちょっと複雑な気分になります。
 関西系の某会社の製品には何度も品質でガッカリさせられてること思うと…これからもやっぱり東芝なんでしょうなぁ。

(於:東住吉区)人気ブログランキング 日立も割と買う…つまり重電系のは頑丈やと信仰してるんやろ。

| | | コメント (0)

2023年11月 1日 (水)

“準不良品”って…なに?

 路上に洗濯機。それも妙ながらそこに記された文字の意味が…もひとつ解りません。
Junfuryohin  撮ってるその場では“準不品”と認識していて「粗大ゴミ回収で持っていかんといてや」と言う意味やと思ってましたけど、改めて見るとここに記されているのは“準不良品”でした。
 準不良品…えっ、まぁ意味的には“ちょいちょい故障する”ってことやろと解釈できんこともないんですけど、何か変な感じ。そもそも道端に置いてあるものおかしなシチュエーション。誰が誰に何を伝えたいんでしょう。どないもこないも、妙な感じ。

(於:大正区)人気ブログランキング もっと近づいて撮りたかったけど…勇気なかった。

| | | コメント (0)

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »