戸袋の意匠、杯の様な鳥の様な。
酒呑みですから「おっ、杯やん」と思いましたけど、あれっ、ちょっとちゃいますな。 まぁ杯に超みじかいストローが刺さってる図とも見えますけどこれ、タカっぽい鳥の図ですかね。いずれにしてもちょっと変わった意匠ですわ。
その妙さ加減に惹かれて立ち止まったものの、周りも含めて全体としてええ感じ。ちなみにここは元々理容室。てなわけでやはり杯ではないかと思われます。
(於:八尾市) “酒”に“酉”入ってること思うと鳥であり杯でもある気がしてきた。
※モルタルに意匠の関連記事:
『戸袋6つ全部違う意匠の文化住宅』 2023年2月 記
『戸袋に“瓢箪と盃”、居酒屋の。』 2023年2月 記
『戸袋に意匠ふたつ、□と◇。』 2022年2月 記
『戸袋に折り鶴、ス万ヤ添え。』 2020年10月 記
『戸袋の“梅に鷹”』 2019年9月 記
『戸袋に、打ち出の小槌。』 2016年4月 記
『戸袋4つにトンガリ意匠4つのモルタル家屋。』 2012年2月 記
『モルタル壁の打ち出の小槌と小判』 2011年12月 記
『戸袋の意匠、◇形3つ。』 2011年7月 記
『モルタル壁のエビ』 2009年8月 記
『モルタル壁のツルとカメ』 2009年8月 記
| 固定リンク | 3
「建造物」カテゴリの記事
- 川越える新名神高速工事中の橋脚、午前7時27分。(2025.01.29)
- 生野区の北の端っこ近鉄の高架下の図(2025.01.21)
- 今日的物流倉庫(2024.12.22)
- 本町一丁目6のビル壁面、午前7時29分。(2024.11.23)
- 物集女町、午後4時21分。(2024.10.16)
「河内」カテゴリの記事
- 隠れ猫、ややパンダ風。(2025.04.26)
- 昭和なナミイタ建屋、GEの室外機付き。(2025.04.27)
- 懐かしのちょっとハイカラ呼鈴ボタン(2025.04.23)
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
コメント