« 阿倍野筋5丁目バス停、午後5時49分。 | トップページ | 昭和なプラ看板 300 ● 雨とい いぶし丸・ハイ角 »

2023年10月11日 (水)

そしてあべの橋バス停、午後6時2分。

 昨日の記事の続きになりますが、阿倍野筋5丁目から乗った超満員の市バス62系統の乗客はほぼふたつの“あべの橋”バス停で降りはりました。空いた席に座るも、定刻より早く着いた様でなかなか扉が閉まりません。
2310101802  バスの中から歩道を行き交う人々の様子を愛でつつシャッター切って…うまいこと人が配置されてちょっと嬉しなったり。黄昏時はさびしいものの、街に漂う空気感がしっとりしていて癒されるひとときでもあります。

(於:天王寺区)人気ブログランキング 乗車口の向こうにばっちり点字ブロック…さすがって感じ。

| |

« 阿倍野筋5丁目バス停、午後5時49分。 | トップページ | 昭和なプラ看板 300 ● 雨とい いぶし丸・ハイ角 »

写真」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 阿倍野筋5丁目バス停、午後5時49分。 | トップページ | 昭和なプラ看板 300 ● 雨とい いぶし丸・ハイ角 »