昭和なプラ看板 300 ● 雨とい いぶし丸・ハイ角
店名以外、とことんナショ文字。
なかなか強気な看板。もうフォントだけで十分“ナショナル”と認識されるとのことなんでしょう、マーク以外“ナショナル”の表記がありません。それだけ同社、現パナソニックの雨どいは信頼されている様で、芯の部分に亜鉛処理スチールが使われている“アイアン”シリーズは国内シェアNo. 1とのことです。
“いぶし丸”と“ハイ角”、これは何かと言うと前者が和風住宅用の丸型のもので後者は今日的な建物用の角型のもの様ですが共にブランドとしては廃盤になっているみたいです。
看板の下には“◯◯板金”。思えば昔のはブリキとか金属製。雨どいの施工は元々板金屋さんの仕事やったということで素材がプラスチックになった今でも板金屋さんが担ってるんですね。
で、このプラ看板。よく見るまでもなく普通やない取り付け方されている気がします。路上にはみ出ると具合悪かったのでしょうか。裏面も気になるところです。
(於:八尾市) 古いプラ製雨どいで熱でメロメロになってるヤツ、あれ役立たずながら味わいあるな。
※関連記事:
『昭和なプラ看板 156 ● ナショナル雨とい アイアン』 2018年2月 記
『昭和なプラ看板 51 ● ナショナル雨とい』 2011年8月 記
| 固定リンク | 3
「プラ看板」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
- 昭和なプラ看板 333 ● なるほどよい酒 長龍(2025.04.12)
- 昭和なプラ看板 332 ● 松下電工 住まいの相談室 新建築チェーン会員(2025.03.31)
- 昭和なプラ看板 331 ● 清酒 金盃(2025.03.18)
- 昭和なプラ看板 330 ● 住友カード VISA(2025.03.08)
「河内」カテゴリの記事
- 隠れ猫、ややパンダ風。(2025.04.26)
- 昭和なナミイタ建屋、GEの室外機付き。(2025.04.27)
- 懐かしのちょっとハイカラ呼鈴ボタン(2025.04.23)
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
コメント