江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。
今日も“島”。島と言っても江之子島。 所用で江之子島へ。昨日までと同じ“島”ながら…ここは大阪やなぁと実感する眺め。大阪はちょっと涼しなってますやん。夕陽に照らされた街並みに雲の様子に秋の気配を感じます。とは言えまた来週暑なるそうですけども。
そうそう、今日は9月9日で救急の日…ってことで午前中は自治会主催(?)の防災訓練に参加。そないに本格的な訓練ではありませんでしたけど、AEDの使い方をリアルに知ることができて為になりました。そもそもずっと心臓マッサージをAED使う前後にやり続けんとアカンということすら知りませんでしたし、最低でも2人体制で挑まんと効果なさそうでした。
ずっとその要領、覚えてられるのか。講習の中で消防署のお方は「たいていの記憶は3日で忘れる」とおっしゃってましたので、ちょっと自信ありませんけど、何しか機械の言う通りにしたらええと言う事実だけ覚えておくとします。
| 固定リンク | 3
「思ったこと」カテゴリの記事
- 清水谷町二丁目、午後5時58分。(2023.09.17)
- 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。(2023.09.09)
- 石垣島の旅の終わりに(2023.09.08)
- 桜井市慈恩寺、午後6時15分。(2023.09.01)
- 桐すくすくの倉庫、見上げれば夏景。(2023.08.27)
「大阪市西部」カテゴリの記事
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。(2023.09.09)
- 桐すくすくの倉庫、見上げれば夏景。(2023.08.27)
- むかし江え子島、いま江之子島…とか何とか。(2023.08.26)
- 郵便ポスト、後ろ向き。(2023.08.25)
コメント