川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい
今日も所用で江之子島へ。コロナ禍また猛威をふるいつつあるのもあって用事は短時間に終えて…てなわけで写真は一ヶ月前の江之子島近くの光景。 黙って見せられると「…秋近し」な光景。空模様が秋っぽいってのもありますけど、写ってる建屋がたそがれてるからそんな感じに見えるんでしょうな。
これ、船の荷物を引き上げる重機やと思われますけど、電気メーターが取り外してあるところを見るともう稼働していないんでしょう。ストリートビューで見ますと2018年まではメーターが付いてます。そうか…つい最近まで現役やったとは…思えん渋さ。ちなみにこの重機は道を隔てて向かいの会社のものの様ですが大正10年創業でいま、通関業として輸出入業者の後方支援にあたってはる様です。
| 固定リンク | 4
「懐かし…」カテゴリの記事
- 味わいの元、氷・たこやき屋さん。(2023.09.22)
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
- “四條畷町”とある消火栓の看板。(2023.08.16)
- 平山牛乳の牛乳箱(2023.08.13)
「写真」カテゴリの記事
- 清水谷町二丁目、午後5時58分。(2023.09.17)
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 御幸橋から西の空を眺める、午後5時26分。(2023.09.14)
- 海に立つ電柱(2023.09.12)
- 石垣島2日目(2023.09.06)
「大阪市西部」カテゴリの記事
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。(2023.09.09)
- 桐すくすくの倉庫、見上げれば夏景。(2023.08.27)
- むかし江え子島、いま江之子島…とか何とか。(2023.08.26)
- 郵便ポスト、後ろ向き。(2023.08.25)
コメント