桜井市慈恩寺、午後6時15分。
志摩への旅、帰りは伊勢神宮におかげ横丁に寄って地道を通って大阪へ。 奈良は桜井あたりで陽が暮れて…空の様子がすっかり秋。信号待ち、写真撮ろと窓開けると聞こえてくる秋虫の音。今日から9月やと思うとより感傷的な気分になってきてしんみりします。5月と9月、さみしい病に悩まされるのは毎度のこと。ま、若干ながら歳を重ねるごとにマシにはなってる気もしますけど。
| 固定リンク | 2
「写真」カテゴリの記事
- 清水谷町二丁目、午後5時58分。(2023.09.17)
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 御幸橋から西の空を眺める、午後5時26分。(2023.09.14)
- 海に立つ電柱(2023.09.12)
- 石垣島2日目(2023.09.06)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 清水谷町二丁目、午後5時58分。(2023.09.17)
- 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。(2023.09.09)
- 石垣島の旅の終わりに(2023.09.08)
- 桜井市慈恩寺、午後6時15分。(2023.09.01)
- 桐すくすくの倉庫、見上げれば夏景。(2023.08.27)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 味わいの元、氷・たこやき屋さん。(2023.09.22)
- 平久保崎、午後2時12分。(2023.09.05)
- 天然の苔玉(2023.09.02)
- 桜井市慈恩寺、午後6時15分。(2023.09.01)
- 味わいのブリヂストン(2023.08.29)
コメント