« 味わいの元、氷・たこやき屋さん。 | トップページ | 高麗橋三丁目、午前9時57分。 »

2023年9月23日 (土)

むかし懐かし極東ノートのマーク

 ちょっと最近ネタ不足。過去に撮ったもんで何げに出すタイミング逸したヤツ…あれがわるわ。
Kyokuto1 Kyokuto2  が、これ。それなりに年輪重ねた人なら「懐かしぃ」と思うんとちゃいますかね、このハンコみたいな極東ノートのマークを。
 ノートどころか、文具に事務用品と言えばすっかりコクヨの一強状態になりましたけど、昔はノートと言えば極東日章(後のアピカ)、ほかハタとかコーアなど今では見かけんブランドのノートの方が圧倒的に幅を利かせていた気がします。いわゆる“大学帳”と言われていた時代の話です。
 それがコクヨの“Campusノート”が出始めた頃からコクヨがドンドン市場を占める様になって…そや、当時は今アリオ八尾になってる地元のコクヨ八尾工場で作っていたはずながら、マイナーもん贔屓としては昔っぽい大学帳を探して買って…そんなこだわりより勉強するべきやったと今では後悔しています。
 で、この極東のマークですが、ずいぶん前に無くなって、いまはどうなってるんやろかとストリートビューで見ますと…あっ、建物は健在で当時気づかなんだところにも“極東ノート”のロゴが残ってますやん。
Kyokuto3 Kyokuto4  そうそう、ここ、南久宝寺の問屋街なんですがこの南久宝寺通、知らん間にアーケード無くなって…もう3年近くなるんですか、早いですなぁ月日が経つのは。そのアーケードに隠れていたんですね。
 てなわけで今日、北浜での仕事の帰りにここに立ち寄って撮ってきました。
 そやなぁこの感じ、ゴシックのイタリックでしたわ。マーク以上に懐かしいかも。
 で、極東ノートですが、ゴルフ場経営に失敗して1993年に倒産。その後2003年に関連子会社に譲渡の末キョクトウ・アソシエイツと名を変えるも2019年、プラスの傘下同士のアピカと経営統合、日本ノートのいちブランドとして“KYOKUTO”は残っているそうです。

(於:中央区)人気ブログランキング 大学帳も当時コレクションしてたなぁ。そのうちネタで出そ。

※関連記事:
“日章ノート”の看板見つけ、探すと家から日章ノートが。』 2012年7月 記

| |

« 味わいの元、氷・たこやき屋さん。 | トップページ | 高麗橋三丁目、午前9時57分。 »

懐かし…」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

極東ノートは小学生の時に学習帳でお世話になりました。
スーパーマーケットではジャポニカ学習帳が幅をきかせてましたが、個人的には学校のそばの文房具店で売っている極東ジュニアエポカがお気に入りでしたよ。

しかしながら大学ノートは極東ノートを使った記憶がありません。Campus一択だった気がします。

投稿: 銀ベェ | 2023年9月25日 (月) 17時29分

●銀ベェさま
学習帳のことはあんまり覚えてへんなぁ…と思いつつふと頭をよぎったのが“図かん学習帳”のコトバ。で、調べてみますとそれが極東ノートのモンでした。
(https://jp.mercari.com/item/m60403599508)
で、銀ベェさんは極東でも“ジュニアエポカ”なんですね。これは世代の違いなんでしょうかね。
極東の大学ノートと言えば当時、ちょっと緑がかった糸ミミズ入った表紙のヤツでした。
(https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1031749344)
どこの文房具屋さんでも定番で、あまりに定番すぎて手を出しませんでした。
そのうち、コクヨの“TOUGH NOTEBOOK”と言うのが出回ったかと思うとそれが進化して“Campus”となり一気にコクヨの時代になった記憶があります。
ちなみに幼少期には、コクヨのことを“コクヨ便箋”と呼んでました。八尾に工場がある便箋屋さんやったこと思うと、ノートは後発なんでしょう。

コメントおおきにです。
しかしながら…長いことノート使ってませんわ。

投稿: 山本龍造 | 2023年9月26日 (火) 09時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 味わいの元、氷・たこやき屋さん。 | トップページ | 高麗橋三丁目、午前9時57分。 »