« 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい | トップページ | 金網に挟まれるビワの木 »

2023年9月17日 (日)

清水谷町二丁目、午後5時58分。

 お子はアルバイト、うちのひとは旧交をあたために旧友のライブに。夕刻、久々にひとりやんと外出。
2309171758  行こか行こまいかと思ていた今日的な立ち呑み屋はんの前を通るも早くも外でたむろしてはるなぁ…ってことで散歩してましたらちょうど夕暮れ時に。せっかく西の空焼けてるって言うのに何なんこのネットは…って一瞬思うもいやいや、このネット越しの夕焼け空ってのもなかなかオツなもんですやん。ま、とは言えこの破れた箇所を繕うてあるからこそええニュアンスが感じられるってわけですけどね。
 帰りしな「今日は…手酌で瓶ビールもええなぁ」と酒屋の自販機にあるサッポロの赤星の誘惑に引っ張られるも、めんどくさいわとそのまま帰宅。ドライソーセージやら玉子焼きやらキャベツの千切りやら6Pやらを肴に缶ビール。自分しか食べへんとなると…こんなもんですな。

(於:天王寺区)人気ブログランキング 何や秋を思わせる夕景が多てすんません。

| |

« 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい | トップページ | 金網に挟まれるビワの木 »

写真」カテゴリの記事

思ったこと」カテゴリの記事

大阪市中部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい | トップページ | 金網に挟まれるビワの木 »