« 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。 | トップページ | 山国ぶどう園でぶどう狩り、今年も。 »

2023年9月10日 (日)

ソース 81 ▲ ごん平ソース

 かれこれ1年ほど前でしょうか、納品帰りに立ち寄った伏見。大手町商店街を歩いてますれば店は閉まっていましたが店先でソース売ってはる場に遭遇しました。一度行き過ぎるもやっぱり気になって一本購入したのがこれ。
Gbs1 Gbs2  愛想ないレッテルに記されているのは“商品名:ごん平ソース”。あんまりちゃんと調べずに買いましたがこれ、伏見の名店“ごん平”さんが店頭でソースを売ってはった様です。
 味わい浅いレッテルはスルーしてどこが製造したもんかと見ると“オジカソース工業”やないですか。そうそう、かつての記事“ソース 60 ▲ 復刻版オジカソース”でも書いた通りかつて…もう30年ほど前ですけど一度オジカソースさんを取材させてもらったことがありまして、その時に「“ふくい”さん、“ごん平”さんなんかで味わえます」と聞いた記憶が蘇ってきました。
 まずはそのまま。色合いはとんかつソース系にしては薄めの茶色。その味わいはまず酸味や苦味が主張しています。その奥で静かに旨味とスパイシーさが手を振ってるって感じでまぁ…大人な味わいといった感じ。そのちょっと突き放した様な味わいは…フレンドリーとは言い難い、です。
Gbs3 Gbs4  次にいつも通り焼きそばにして味わいました。見た感じは写真の通り素材を邪魔せん程度の上品な色合い。そしてひとくちふた口…これは美味しいですわ。加熱のせいかそのままの時に感じた酸っぱさや苦さ渋さが影を潜め、マイルドで素材を邪魔せん品の良い味わいにまとまっています。お子も「おいしいわぁ」と。粉末ソース付きの名城とかの焼きそばの味わいの方が味濃くて好きかと思っていましたら…違うんですね。最近安値に負けてその手の3玉パックの焼きそばを食べていましたけど…そうか、案外若い衆でもハイパーな旨さより落ち着いた味わいの方が美味しく感じるもんなんですね。
 なかななのええソースに出会えました。“ごん平”…Googleマップで調べますればそこには“閉業”の文字。他の記事には「店頭での持ち帰り専門になった」との記載もあります。ほんまのところは解りませんけどなんかちょっと残念。今度、機会があったらチェックしてきます。
 ちなみにこの“ごん平ソース”、原材料だけで判断すると“オジカとんかつソース”と同一みたいです。もちろん製法など違うのかもしれませんけど。

名称:濃厚ソース 原材料名:砂糖(国内製造)、野菜・果実(トマト、りんご、デーツ、その他)、食塩、醸造酢、でん粉、たん白加水分解物、昆布エキス、香辛料、酵母エキス/カラメル色素、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物
販売者:ごん平 京都市伏見区大手筋2番街
製造者:株式会社オジカソース工業 京都市山科区勧修寺東出町9

人気ブログランキング ふくいごん平、揃って2000年に店じまいしたとありますけど…コロナ禍のせいか。

※関連記事:
ソース 60 ▲ 復刻版オジカソース』 2018年9月 記

| |

« 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。 | トップページ | 山国ぶどう園でぶどう狩り、今年も。 »

ソース」カテゴリの記事

コメント

https://fushimi.goguynet.jp/2020/12/29/ootesujishoutengaigoubeitakeout/
結構前にテイクアウト専門になってますね・・・その後は不明ですが。

関西系の地ソースは結構な割合でステビア入ってますね・・・それが苦手なんですよ。焼きそばにすれば良いかもしれませんがお好みには合わんと思う派w

投稿: ウエルビー号 | 2023年9月15日 (金) 21時54分

●ウエルビー号さま
すんません関西地ソースにステビア入ってる率高いと言う認識ありませんでした。
ステビアを単品で味わったことがないので何とも言えませんで…
若かりし日々“サッカリン”を買ってみて味見した時の衝撃は…今も忘れられません。
ま、使い方次第なんでしょうね、きっと。

コメントおおきにです。

投稿: 山本龍造 | 2023年9月16日 (土) 22時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 江之子島二丁目から東を望む、午後5時51分。 | トップページ | 山国ぶどう園でぶどう狩り、今年も。 »