昭和なプラ看板 295 ● 日産火災
自宅件店舗な家屋の軒下に青と赤の丸いプラ看板がひとつ。
日産火災…そう言えばそんな会社あったなぁって感じながら、思い浮かぶのは紺地に白文字の縦書きのプラ看板。
この看板は馴染みないですなぁ。社名に“日産”とあること思えば日産自動車のかつての赤と青の看板と共通していて、きっと日産コンツェルンのいち企業やったことでしょう。
最近見かけん日産火災、調べますれば、2002年に安田火災と統合し損保ジャパンとなり現在に至っているとか。そうか…損保の世界も大きく再編されましたもんね。
で、写真はあんまり看板をアップにできませんですんません。ちといつものコンデジ持って出るのを忘れスマホしかなかったもんで。
| 固定リンク | 5
「京都ネタ」カテゴリの記事
- ヒョロ南天、根元見れば発泡スチロール育ち。(2025.04.09)
- 御香宮神社の献茶式へ(2025.04.05)
- 吹雪くきぬかけの路、午後4時18分。(2025.02.05)
- 物集女町、午後4時21分。(2024.10.16)
- 昭和なプラ看板 314 ● KSL 京都シヨップリーグ(2024.08.14)
「プラ看板」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
- 昭和なプラ看板 333 ● なるほどよい酒 長龍(2025.04.12)
- 昭和なプラ看板 332 ● 松下電工 住まいの相談室 新建築チェーン会員(2025.03.31)
- 昭和なプラ看板 331 ● 清酒 金盃(2025.03.18)
- 昭和なプラ看板 330 ● 住友カード VISA(2025.03.08)
コメント