« 業界団体の会館 125 ◆ 京都電気会館 | トップページ | 東九条中殿田町の町名看板にある“天下一品”は、 »

2023年7月14日 (金)

昭和なプラ看板 295 ● 日産火災

 自宅件店舗な家屋の軒下に青と赤の丸いプラ看板がひとつ。
Nissankasai1 Nissankasai2  日産火災…そう言えばそんな会社あったなぁって感じながら、思い浮かぶのは紺地に白文字の縦書きのプラ看板。
 この看板は馴染みないですなぁ。社名に“日産”とあること思えば日産自動車のかつての赤と青の看板と共通していて、きっと日産コンツェルンのいち企業やったことでしょう。
 最近見かけん日産火災、調べますれば、2002年に安田火災と統合し損保ジャパンとなり現在に至っているとか。そうか…損保の世界も大きく再編されましたもんね。
 で、写真はあんまり看板をアップにできませんですんません。ちといつものコンデジ持って出るのを忘れスマホしかなかったもんで。

(於:京都市南区)人気ブログランキング 青と赤は“海上”と“火災”を表してるんかもしれんな。

| |

« 業界団体の会館 125 ◆ 京都電気会館 | トップページ | 東九条中殿田町の町名看板にある“天下一品”は、 »

京都ネタ」カテゴリの記事

プラ看板」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 業界団体の会館 125 ◆ 京都電気会館 | トップページ | 東九条中殿田町の町名看板にある“天下一品”は、 »