町角の柱サボテンええ感じ
昭和な長屋の角にサボテン一本。
あんまりトゲトゲやないヤツですからその線とは違うんやろとは思いますけど…ちょっと“イケズ石”的かもね。
などとちとウンチクめいたこと記しましたけどただただ純粋に“なんとなく妙な感じ”と思った図。どんなタイプであれ、サボテンってトゲで威嚇しつつもどっかマヌケな雰囲気を漂わせていてよろしいなぁ。我がもサボテン的存在になりたいもんです。
| 固定リンク | 4
「何げな」カテゴリの記事
- 鴨高田神社の水神社、夕日に輝くカメ。(2025.01.13)
- ネギ背負って、(2024.12.28)
- タコラ 通行止(2024.12.27)
- 夕日受け車両ピッカー黄金色の星田駅(2024.12.26)
- 何げにかわいい塩ビ管と、(2024.12.21)
「植物」カテゴリの記事
- ソテツとツタにヤツデやサザンカなんかも加わってひとつの生命体と化す(2025.01.06)
- もっこもこの生垣に…(2025.01.05)
- 角刈り・丸刈り(2025.01.04)
- 秋の名残、ススキとセイタカアワダチソウ。(2024.12.25)
- 難波宮、午後0時41分。(2024.12.15)
「河内」カテゴリの記事
- アレがココにある…(2025.01.16)
- 本日も奉仕品なし(2025.01.15)
- 鴨高田神社の水神社、夕日に輝くカメ。(2025.01.13)
- もっこもこの生垣に…(2025.01.05)
- 角刈り・丸刈り(2025.01.04)
コメント