« 近鉄奈良線は石切あたり、午後0時11分。 | トップページ | 昭和なプラ看板 296 ● 727 セブンッーセブン化粧品 »

2023年7月26日 (水)

町角の柱サボテンええ感じ

 昭和な長屋の角にサボテン一本。
Ikesabo1 Ikesabo2  あんまりトゲトゲやないヤツですからその線とは違うんやろとは思いますけど…ちょっと“イケズ石”的かもね。
 などとちとウンチクめいたこと記しましたけどただただ純粋に“なんとなく妙な感じ”と思った図。どんなタイプであれ、サボテンってトゲで威嚇しつつもどっかマヌケな雰囲気を漂わせていてよろしいなぁ。我がもサボテン的存在になりたいもんです。

(於:東大阪市)人気ブログランキング 若かりし日々には“コンペイトウ”的存在でありたいと思ったもんや。

| |

« 近鉄奈良線は石切あたり、午後0時11分。 | トップページ | 昭和なプラ看板 296 ● 727 セブンッーセブン化粧品 »

何げな」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

河内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 近鉄奈良線は石切あたり、午後0時11分。 | トップページ | 昭和なプラ看板 296 ● 727 セブンッーセブン化粧品 »