昭和なプラ看板 293 ● サントリーローヤル
過日住道駅から仕事の現場へ向かった時に見かけたプラ看板。
へっ、天地逆にしてからに…と嘲笑うもこれ、全然自分もやりそうやわぁとちょっと気分下がり気味。まぁ若いと言うのはそんなもんです…で済めばええんですけどいまだにこういうことする自分に「あんた幾つやねん」。
画像処理しつつ我がの相変わらずの幼稚さ加減に閉口しつつ改めて看板見ますれば…えっ、これ、結構芸細かいことしてまっせ。
何がか解ります?。それは瓶の中の空気の位置ですわ。ただただ既存の看板を天地逆にしてる様でこれ、ちゃんと重力に従って瓶の中の空気が底の方へ寄ってますょ。えぇ、こんな細かいところまでこだわって天地逆にしていたとは…
このお店の方がこの様に加工したのかサントリーさんが趣旨に賛同してこの様に細工したのか…どうなんでしょうかね。
と、感動しつつ裏面のそれを見ますれば…あれっ、別段瓶底に空気が溜まってませんわ。結局片面だけのこだわりやったんですかね。
いや普通なら両面こだわるはず。それ思えばいかにも瓶内の空気が底の方にある図、これってただ単に太陽光で色褪せただけにも思えてきましたけど…どうでしょ。
そんなこと思いつつもきっとこだわってはった結果であろうと思っときましょうか。きっとそうですよ、きっと、ね。
| 固定リンク | 5
「プラ看板」カテゴリの記事
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
- 昭和なプラ看板 333 ● なるほどよい酒 長龍(2025.04.12)
- 昭和なプラ看板 332 ● 松下電工 住まいの相談室 新建築チェーン会員(2025.03.31)
- 昭和なプラ看板 331 ● 清酒 金盃(2025.03.18)
- 昭和なプラ看板 330 ● 住友カード VISA(2025.03.08)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 城南寺町3、経年劣化でひび割れて。(2025.04.25)
- 詫びた一角、漂わん寂しさ。(2025.04.21)
- 法定速度上限20km/hって、(2025.04.20)
- むかし風情のドラッグストアも古なって(2025.04.17)
「河内」カテゴリの記事
- 隠れ猫、ややパンダ風。(2025.04.26)
- 昭和なナミイタ建屋、GEの室外機付き。(2025.04.27)
- 懐かしのちょっとハイカラ呼鈴ボタン(2025.04.23)
- 昭和なプラ看板 334 ● 昭和ストアフロント(2025.04.22)
コメント