葡萄の青い実眺めつつドーナツ食べて雑感
休日のお昼どき、ちょっとひと息入れに行こかといつものドーナツ屋さんへ。
過去記事で調べますとこちらのお店、もう5年になるんですなぁ。まぁうち3年はまるまるコロナ禍でしたけど。
ひっそりやってはるものの人気のお店になって、しかも営業日が減って…まぁくつろげる空間と美味は変わらないものの、お店のお方と話をするのも楽しみにしているお子にすると、ちょっと消化不良な様です。
うん、わかるわかる。いつ行ってもうまいこと話聞いてくれはるもんなぁ。あんまり売れてない芸人とか音楽やってる人が売れて遠い人になってしまう…そんな感覚を持っているんでしょう。ま、私もちょっとそう感じてしまいますけどね。
※ドーナツ屋さんの関連記事:
『葡萄の葉に秋を見た』 2022年11月 記
『榎の新緑とタンポポの綿毛とドーナツと』 2019年4月 記
『榎のシルエットに送電線の鉄塔の図、上牧町でドーナツ食べながら。』2019年3月 記
『エノコログサ西日で光る』 2018年10月 記
『榎の枯枝の風情、麒麟か龍か。』 2018年10月 記
『上牧町でケーキにドーナツ 2』 2018年9月 記
『上牧町でケーキにドーナツ』 2018年5月 記
| 固定リンク | 6
「食べ物/飲み物」カテゴリの記事
- ドーナツ屋さんやったところでスパイスカレーを(2024.12.11)
- 恒例のぶどう狩りへ(2024.09.15)
- 海南市でベーグルサンド…美味いわぁ。(2024.09.13)
- 台風来る前に山国ぶどう園さんへ(2024.08.25)
- 8月最初の営業日はドーナツ最後の営業日(2024.08.04)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 初釜で雑感(2025.01.11)
- もっこもこの生垣に…(2025.01.05)
- 飲み放題に日本酒あるやん、で、雑感。(2025.01.03)
- ツチノコも 日の出愛でる お正月(2025.01.02)
- 令和7年、元日のご挨拶。(2025.01.01)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 琺瑯タンクの余生 78 ● 愛知県田原市赤羽根町大石畑(2025.01.08)
- 田原市中山町大松上、午前7時38分。(2025.01.07)
- ソテツとツタにヤツデやサザンカなんかも加わってひとつの生命体と化す(2025.01.06)
- ひかるアサヒ/三ツ矢のコップに諸々(2024.12.29)
コメント