由良町大引浜、午後6時33分。
大型連休、旅は混雑避けて平日に…ってことでサクッと紀州旅。ええとこもまぁ空いてるわけで…ってええとこ探してくれはるうちのひとの功績なんですけども。
諸々あってムカムカししつつ屋外でBBQ。せっかくの旅やと言うのにええ歳して気分害して情けないことで…ってここの宿泊施設の対応とかとは全く関係ないことです、念のため。 徐々に陽が暮れて高台から見る由良町は大引浜の夕景の綺麗なこと。壮大な景色を見てると自分の怒りが何と小さいことやと気分も和らぎ…な訳ないない。アホの俗物はこんなもんでしょ。ま、それでもビール飲んでうまい美味いとやってるうちに楽しい旅となりました。けどまぁ…なかなか大人になれんもんで…ってアンタいくつやねん。
| 固定リンク | 3
「写真」カテゴリの記事
- 今福南三丁目4、午後5時39分。(2023.06.03)
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 東横堀川を跨ぐいぶし銀の水道管(2023.05.29)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 近江八幡で水郷めぐり(2023.05.21)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 木の幹から照明器具生える図(2023.05.19)
- 琺瑯タンクの余生 69 ● 和歌山県有田郡有田川町下津野(2023.05.04)
- 船の上から由良町大引浜、午前10時20分。(2023.05.03)
「旅、観光」カテゴリの記事
- 八幡山からの眺め、二景。(2023.05.22)
- 近江八幡で水郷めぐり(2023.05.21)
- 船の上から由良町大引浜、午前10時20分。(2023.05.03)
- 由良町大引浜、午後6時33分。(2023.05.02)
- 弘前城へ(2023.04.08)
コメント