東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。
京橋ははずれの小児歯科医院でサクッと治療。帰路、もうかれこれもう通院も一ヶ月になるなぁと思いつつ西の空見上げますればそれなりにドラマチック。 マジックアワーとはよう言うたもんで…っていつ頃からそんなコトバ使う様になったんかねぇ。その意味、どう解釈してええんやら。何げな「誰が撮ってもドラマチック」と解釈してますんやが…どうでしょ?
そやっ。今日は5月は23日。銭丸の誕生日やんけ…って「誰や銭丸って?」。いや高校時分からずっと親友やと思ってるヤツなんですけどね。
“思ってる”は思ってる。ここ数年、mailしても返信なくてどないしとんねん状態な間柄。
個人情報をあれこれ記すこともできませんのでモヤっとしか書けませんけど、ヤツは幸せなんやろかとずっと思ってて。3人の子宝に恵まれみんな成人、うちひとりは結婚したと数年前に聞いたもののヤツは数年…いや十数年単身東南アジアのもひとつな治安の某国で働いていて今もそうなんかわからんままやなぁ。何となく夫婦仲もひとつなニュアンスをずっと感じていて孤独ちゃうんかとずっと気になって。何か…mail送っても返信ないってことは過去の人間関係は清算したいと思っとるんかもしれんなぁと思うと次々「どないしてんねん?」と送信できませんでね。
“縁”って何なんでしょうかね。ヤツとは一生“連れ”やと思っていたのに知らん間に疎遠になって…。きっと縁ってのは双方が続けよと思う気持ちが続かん限り無理なことなんかもしれませんね。
この時期になると個人的には嬉しく感謝なこともあるものの寂しいなる近年なんでございます。
(於:都島区) もちろん年賀状も返ってくる。そもそも生きてんのかもわからん様になってきた。
※“銭丸”関連記事:
『ミゼットよりかわいいミゼットの灰皿』 2020年5月 記
『5月23日』 2008年5月 記
『納豆にソース・マヨで××…銭丸と』 2007年12月 記
| 固定リンク | 3
「写真」カテゴリの記事
- 今福南三丁目4、午後5時39分。(2023.06.03)
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 東横堀川を跨ぐいぶし銀の水道管(2023.05.29)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 6月1日に思う。 2023(2023.06.01)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
コメント
まさかやまもっさんとこで泣くとは思わしませなんだ。
歳ですかねえ。
こっちが思うてる時はぜったいむこうも、そう思てると私は思います。
投稿: おたま | 2023年5月27日 (土) 14時56分
●おたまさま
お久しぶりでございます。まだ目を通してくれてはったんですね。しかもちゃんと文章までお読み頂いているとは…嬉しい限りです。
確かにアホげで泣くというのもケッタイな話やなぁと思わんでもないんですけど、山本龍造というフィルターを通した世界を写真と文で提示できたらなぁという気持ちでやっております。
(Instagramなどとは違いますもんね)
>>こっちが思うてる時はぜったいむこうも、そう思てる
きっと、そうですよね。疎遠になるってそういうことやねんなぁと思いますわ。
同じ様なニュアンスでしたら「苦手やわぁ」と思ってる相手もきっと同じ様に自分を見ているってことでしょうかね。
簡潔なコメントに長い返し…あぁなんと無粋なことで。
レスが遅くなってすいませんでした。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿: 山本龍造 | 2023年5月31日 (水) 18時08分