« メダカのぼりで子どもの日 | トップページ | メロン、時にスイカのオレンジの香り… »

2023年5月 6日 (土)

虫籠窓残る町家、打出の小槌の意匠ひとつ。

 昔ながら街並みに溶け込む町家。ふたつの虫籠窓に挟まれた打出の小槌がよろしいなぁ。
Kozuchi1 Kozuchi2  図案といい色合いといいよろしいなぁ。見事な左官仕事ですからきっとそれなりに知られた物件かと思います。
 下を見るとそこは会社。そこの屋号からするとこれは社章ですね。マークもよければ社名もしかり。末長く反映されること間違いないでしょう、うん。

(於:堺市堺区) この手の意匠の中ではいちばんですなぁ。丸で囲まれているのもええ感じ。

| |

« メダカのぼりで子どもの日 | トップページ | メロン、時にスイカのオレンジの香り… »

建造物」カテゴリの記事

泉州・堺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« メダカのぼりで子どもの日 | トップページ | メロン、時にスイカのオレンジの香り… »