九条二丁目23、路地裏の夕暮れどき。
ちょっと前やと思うも、もう一ヶ月近く前の景色。そらどことなく秋っぽいわなぁ。 とか思いましたけど、年中侘しい秋冬な雰囲気を醸し出してる様にも思いますなぁ。換気扇の油気ある風にひと気感じるひかりが路地に漂う日暮れどき…よろしいなぁ。この街、住むと心身ともに乾燥とは無縁やろなぁともわせるもんが漂ってまっせ。
※シェフレラ関連記事はココから検索。
| 固定リンク | 4
「何げな」カテゴリの記事
- 建物と建物の隙間の塀のガラス片(2025.04.24)
- 詫びた一角、漂わん寂しさ。(2025.04.21)
- 松屋町9-1の、一角。(2025.04.18)
- 宣伝せん広告塔にあれこれ(2025.04.14)
「写真」カテゴリの記事
- 空と家と畑(2025.04.19)
- 松屋町9-1の、一角。(2025.04.18)
- 水呑地蔵から夕日眺める、午後6時15分。(2025.04.08)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 城南寺町3、経年劣化でひび割れて。(2025.04.25)
- 詫びた一角、漂わん寂しさ。(2025.04.21)
- 法定速度上限20km/hって、(2025.04.20)
- むかし風情のドラッグストアも古なって(2025.04.17)
「大阪市西部」カテゴリの記事
- 建物と建物の隙間の塀のガラス片(2025.04.24)
- 1月17日に、雑感。(2025.01.17)
- ちょっと違う(2024.11.24)
- 市岡三丁目4、午後3時11分。(2024.11.13)
- 界面活性剤運ぶタンクローリー真後ろから(2024.10.07)
コメント