« 200円のネタ | トップページ | 南港、午後5時43分。 »

2023年4月22日 (土)

天神川のアオサギ

 過日歩いた伊丹市は天神川の土手。草むらには立派なアオサギが佇んでいました。
Aosagi5 Aosagi6  見慣れたアオサギながらあまりの立派さにカメラ構えていざ撮ろとすると飛び出しやがって…なんじゃい。
 イヤな感じ…とか思うも帰宅後写真を見ますればこれはこれでええ感じやないかい。不器用ですからそんな飛んでるとか飛び出す場面の写真よー撮らんこと思たらむしろ感謝でっせ。ってことでどうってことないアオサギの写真2枚をここに。失礼致しました。

(於:兵庫県伊丹市) “フン害”で嫌われ者の昨今ながら昔見なんだこと思うと環境よくなってる証なんちゃあうんかなぁ。

※関連記事:
朝日浴び玉串川に佇むアオサギ見て、雑感。』 2018年1月記
アオサギ、散歩中。』 2014年10月記
凛と佇む水鳥が一羽。』 2008年8月記

| |

« 200円のネタ | トップページ | 南港、午後5時43分。 »

動物」カテゴリの記事

摂津(大阪市外)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 200円のネタ | トップページ | 南港、午後5時43分。 »