大和郡山の夕焼け、午後6時36分。
奈良市某所で仕事。関西本線は郡山駅からカーシェアで現場まで運んでもらって帰路も然り。思いのほか時間かかって昨日の記事でちょろっと記した“終活”も超サクッとしかできずに次回へ持ち越し。 まぁそう生き急がんと…と思いつつ(ウソ)見上げた郡山の夕焼けが心に沁みます(ややウソ)。何かの電波塔らしきモンと電線がええ仕事してるなぁと一枚。陽が暮れるまで仕事したのも久しぶりやなぁと小旅気分のひとときを過ごしました(ホンマ)。
| 固定リンク | 3
「何げな」カテゴリの記事
- 建物と建物の隙間の塀のガラス片(2025.04.24)
- 詫びた一角、漂わん寂しさ。(2025.04.21)
- 松屋町9-1の、一角。(2025.04.18)
- 宣伝せん広告塔にあれこれ(2025.04.14)
「写真」カテゴリの記事
- 空と家と畑(2025.04.19)
- 松屋町9-1の、一角。(2025.04.18)
- 水呑地蔵から夕日眺める、午後6時15分。(2025.04.08)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 詫びた一角、漂わん寂しさ。(2025.04.21)
- 石柱ぐるっとひとまわりの庭木(2025.04.11)
- 秋田市中通二丁目6−2から見える4−3の眺め二景(2025.03.28)
- ーシクタ同合、鏡文字。(2025.03.27)
- 初日:秋田空港→秋田駅→男鹿駅→なまはげ館(2025.03.23)
コメント