大和郡山の夕焼け、午後6時36分。
奈良市某所で仕事。関西本線は郡山駅からカーシェアで現場まで運んでもらって帰路も然り。思いのほか時間かかって昨日の記事でちょろっと記した“終活”も超サクッとしかできずに次回へ持ち越し。 まぁそう生き急がんと…と思いつつ(ウソ)見上げた郡山の夕焼けが心に沁みます(ややウソ)。何かの電波塔らしきモンと電線がええ仕事してるなぁと一枚。陽が暮れるまで仕事したのも久しぶりやなぁと小旅気分のひとときを過ごしました(ホンマ)。
| 固定リンク | 3
「何げな」カテゴリの記事
- 今福南三丁目4、午後5時39分。(2023.06.03)
- 6月は梅雨…(2023.06.02)
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 味わい質感の水道管、形状も。(2023.05.17)
- ビルの壁ねっとり(2023.05.12)
「写真」カテゴリの記事
- 今福南三丁目4、午後5時39分。(2023.06.03)
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 東横堀川を跨ぐいぶし銀の水道管(2023.05.29)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 近江八幡で水郷めぐり(2023.05.21)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 木の幹から照明器具生える図(2023.05.19)
- 琺瑯タンクの余生 69 ● 和歌山県有田郡有田川町下津野(2023.05.04)
- 船の上から由良町大引浜、午前10時20分。(2023.05.03)
コメント