酒屋で座り呑みしながら、雑感。
軽めの昼食にしたら腹減って「どっか行こや」とまだ少し明るいうちから飲んで食べて。
そこは酒屋さんにしてアテ充実…“アテ”というより“料理”って感じ。おまけに逆さP箱ながら座って楽しめるっちゅうのもええ訳です。 徐々に暮れる街の様子を眺めつつアサヒの生に瓶ビールに燗のキクマサ片手にうまいもん食べて、そうこうしているうちに子連れのお客さんもやってきて…そのぼくちゃんにお嬢ちゃんのかわいいこと。ああやこうやとええ距離感保ちつつその場を会話と共に楽しんではります。
終盤「あれがええこれがええ」と店の隅に置いてあるスナック菓子を漁り出して「好きなん選び」とかっぱえびせんにキャラメルコーンをこっちにつけてもろて…ええ感じ。遠慮しつつもその行為を拒絶しはれへんかった母親がこれまたええなぁと。
包丁人に弁護士さん、酒問屋の社長さん、もちろん何を生業としてはるんかわからん人にもその場だけの関係ながらあれこれ奢ってもらってきたことをふと思い出しました。恩送り…ちゅうヤツですなぁ。ま、その割にはスナック菓子ふたつって…シケた話、すんません。
| 固定リンク | 2
「何げな」カテゴリの記事
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 味わい質感の水道管、形状も。(2023.05.17)
- ビルの壁ねっとり(2023.05.12)
- 何げない自販機のある風景(2023.04.28)
- 大和郡山の夕焼け、午後6時36分。(2023.04.27)
「思ったこと」カテゴリの記事
- 旧京阪国道は八幡科手、午前9時19分。(2023.05.30)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 東野田町五丁目で夕焼け眺めながら、雑感。(2023.05.23)
- 近江八幡市宮ヶ浜、午後4時45分。夕食の近江牛で雑感。(2023.05.20)
- 帝塚山のコンビニは、(2023.05.18)
「大阪市中部」カテゴリの記事
- 雨上がりの広小路公園、午前8時57分。(2023.05.31)
- 東横堀川を跨ぐいぶし銀の水道管(2023.05.29)
- 東横堀川水門、午後4時35分。(2023.05.28)
- 阪神高速を御祓筋から眺める、午後4時33分。(2023.05.27)
- 難波宮と中央大通と阪神高速東大阪線、午後6時36分。(2023.05.15)
コメント