« マメツゲ、凹まされる。 | トップページ | 消火栓示す看板、八尾信用金庫の広告入り。 »
忘れられそうなうちの小さい雛人形、今年は飾られてるわと見ておりましたらカレンダーにもいました。 これでは立ち雛に座り雛やん…と思いつつ調べますと女雛は概ねこのスタイル。揚げ足取ったつもりも結局我がの無知をまたも自覚したのでありました。 しかしまぁ何ともほっこりさせてくれる絵でしょうか。また例によってササッと描いたんでしょうけど色使いも相まって絵から“春”が漂ってきますわ。まわりを囲む花びらに桜もまじってええ感じ…って本人“桃の花”だけのつもりでしょうけど、まよろしいかと。
そもそも雛人形も五月人形もちゃんと鑑賞したことないわ、思えば。
文化・芸術 | 固定リンク | 6 Tweet
いいですね〜。女雛の顔が綺麗です。 薄っすらと頬を赤らめてはりますね。 素晴らしい季節の絵です!
あと、どうでもいいことなんですが…
女雛は概ねこのスタイル
の文を僕は「女雛は『概ねこ』のスタイル」と読んでしまい、「がいねこ?!」「がいねこのスタイルって何や?なんか、ねこの姿勢?」と思い「概ねこ」とググってしまいました。
今、情けなさと恥ずかしさを感じています。
投稿: ひととき | 2023年3月 7日 (火) 16時32分
●ひとときさま “概ねこ”…どんなネコやって混乱させてすんません。検索までして…笑かしてくれますなぁ。 と、本文とは関係ないところでひっかかってくれはるのもええもんです。 ま、絵に春を感じてくれはっただけで本人は満足かと思います。
また絡んだってください。 コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2023年3月 8日 (水) 23時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
いいですね〜。女雛の顔が綺麗です。
薄っすらと頬を赤らめてはりますね。
素晴らしい季節の絵です!
あと、どうでもいいことなんですが…
女雛は概ねこのスタイル
の文を僕は「女雛は『概ねこ』のスタイル」と読んでしまい、「がいねこ?!」「がいねこのスタイルって何や?なんか、ねこの姿勢?」と思い「概ねこ」とググってしまいました。
今、情けなさと恥ずかしさを感じています。
投稿: ひととき | 2023年3月 7日 (火) 16時32分
●ひとときさま
“概ねこ”…どんなネコやって混乱させてすんません。検索までして…笑かしてくれますなぁ。
と、本文とは関係ないところでひっかかってくれはるのもええもんです。
ま、絵に春を感じてくれはっただけで本人は満足かと思います。
また絡んだってください。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2023年3月 8日 (水) 23時37分