どこかにマイルで岩手へ
東日本大地震13年目の日は岩手県に。
どこかにマイル、行き先は花巻空港。いつも通り旅の予定はうちのひとまかせで半分ミステリーツアー。宮沢賢治のこと、小岩井牧場のこと知って着いたのはつなぎ温泉。ほとりの雫石川に差し込む日差しがええ感じ。
宿でひと風呂。“黙浴”が徹底(?)されていてこれまた快適。みんな無愛想ってことではない状態を思うと、大阪モンはおばはんだけやなくておっさんもしゃべりやということなんやろかと思う様な思わん様な。
夕食にはお酒。4蔵元の数種が用意されていて、うち3蔵は近郊のものでひとつは海辺のもの。同じ岩手県と言ってもきっと海辺と内陸部では何かと違うやろと思いつつ、その海辺の酒の銘柄が“酔仙”ということでそれを。ラベルには住所がふたつ記されていてひとつは陸前高田でもうひとつは大船渡。工場を移転して伝統を積み重ねてはるねんなぁと思うと少しホッとしたり。いや、ほんとはこれからも売れ続けてナンボなこと思うと、わずか3デシびん1本では何にもならんわなぁと渋い気分に一瞬なるも、清らかな印象の美酒でええ気分に浸りながらの夜を過ごしたのでした。
(於:岩手県雫石町、盛岡市) 帰宅後ストリートビューで見ると酔仙の本社住所は…更地やった。
| 固定リンク | 3
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- 琺瑯タンクの余生 68 ● 和歌山県有田郡有田川町中(2023.03.23)
- 源平咲きってほとんど蕾ですけど。有田川町中峰、午後3時17分。(2023.03.21)
- 金網にビルトイン、自転車の車輪の余生。(2023.03.19)
- 網張温泉あたりの眺め、午前10時2分。(2023.03.14)
- 宮古港、午前11時34分。(2023.03.13)
「旅、観光」カテゴリの記事
- 網張温泉あたりの眺め、午前10時2分。(2023.03.14)
- 宮古港、午前11時34分。(2023.03.13)
- どこかにマイルで岩手へ(2023.03.12)
- 戸袋6つ全部違う意匠の文化住宅(2023.02.23)
- 近鉄特急ひのとりから眺める鈴鹿山脈、午前9時36分。(2023.01.30)
コメント