« 看板乗っ取り | トップページ | 環状線は岩崎運河橋梁、午後5時40分。 »

2023年3月28日 (火)

梅の枝ぶり桜花と青空、玉串川ベリの昼下がり。

 所用で八尾へ。ついでにある桜の名所…って玉串川べりですけどそこもまぁ一見満開。ま、実際のところは七分咲きくらいでしょうけど。
 川面入れて風情あるショットも良しながら快晴の空に触発されて今日の気分はこんな感じ。
 ちなみに手前の枝ぶりは梅の木です。
Wainosakura  で、この桜、じつはかつて自分をはじめみんなで植樹したもの。やんちょろい苗木が立派になってこっちは年老いて…ってジジイって自覚はないんですけど。
 当時は中学生。そこから半世紀近くの歳月が過ぎたこと思うとまぁ当然のことですわ。余談ですけど四半世紀ほど前この桜花を撮った写真が採用されてお金になりました。当たり前ですけどそんな下心あってええ場所に植えたわけでもないわけで…それが時の流れってもんなんかなぁとしみじみ思う昼下がりでした。

(於:八尾市) 近々さくら以外の街路樹は伐られる可能性大…アホなことしくさるつもりか。

| |

« 看板乗っ取り | トップページ | 環状線は岩崎運河橋梁、午後5時40分。 »

植物」カテゴリの記事

河内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 看板乗っ取り | トップページ | 環状線は岩崎運河橋梁、午後5時40分。 »