« 畑でフォンテーヌ 2 | トップページ | 戸袋6つ全部違う意匠の文化住宅 »

2023年2月22日 (水)

グレーチングに根を下ろすも…

 ちょっと変わった図。
Gratingtree1 Gratingtree2  ま、会所枡からフタの隙間を超えて生長したってことなだけですけど、何ともグレーチングが土かの様な幹っぽさがよろしいなぁ。
 落葉樹の様ですっかり葉を落としていますが…と記しつつストリートビューで過去見ますと冬でも青々と茂ってますわ。その感じモチノキっぽいもののわかりませんでした。
 ちなみに後ろに生える木もモチノキっぽいですが、こっちはプランターから大地に根をおろしたみたいです。ちょっとこの隙間ではキツかったんでしょうかね。ネタにしておきながら、ちと気の毒になってきました。

(於:奈良県橿原市) よく見たら、よくぞここまでは生長できたなって感じ。

※関連記事:
安住の地見つけ勝ち誇るシダ』 2021年2月 記
グレーチングからハルジオン』 2020年5月 記
里芋か、グレーチングの隙間から。』 2018年7月 記
排水枡に木が茂ってるわ。』 2007年11月 記

| |

« 畑でフォンテーヌ 2 | トップページ | 戸袋6つ全部違う意匠の文化住宅 »

植物」カテゴリの記事

大阪、京都以外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 畑でフォンテーヌ 2 | トップページ | 戸袋6つ全部違う意匠の文化住宅 »