警察(局番ナシ)1.110番
平野郷にいまも残る琺瑯看板。その味わいを愛でつつ一枚二枚。改めて写真見ますれば…え?警察の緊急電話が“1.110番”と“1”がひとつ多くて4ケタ…こんな初歩的な間違いあってええんかいな。
とは言えこれまた何も知らんだけでかつては“1110番”やった…わけないないでと思いつつも一応調べてみましたら、これで正解やった時代があるとのことでっせ。
警察への緊急電話が開始されたのが昭和23年の10月。当初は北から札幌・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・熊本の8都市のみやった様で基本現行の“110番”ながら、京阪神の3都市だけは“1,110番”と4ケタが採用され、10年後の昭和33年に全国統一で110番になったということです。
知らんかったなぁ…と言うのもありますが、この看板が70年近く前のものやというのもちょっと驚きですわ。と思うも我がの年齢から考えるとそんなもんかと。そっちの方が驚きかなぁ個人的には。1月10日は110番の日。
| 固定リンク | 5
「看板」カテゴリの記事
- 天然セピアな一角(2024.10.30)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 瓜破北第二町会 掲示板(2024.10.05)
- 栗 本 商 店 …やな(2024.09.21)
- かつての大阪酒 13 『菊千歳』 菊千歳酒造(株)(2024.09.17)
「社会」カテゴリの記事
- “撮影OK”にあれこれ(2024.11.28)
- 運送会社名いっぱい、某社出荷部の表示板。(2024.11.26)
- 玉造元町20の一角、令和6年11月の図。(2024.11.21)
- 痛々しい山やなぁと思うも、再び。(2024.11.17)
- 楠根川を跨ぐ水道管の塗装垂れてプックリ(2024.11.08)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- 中川二丁目、15時54分。(2024.11.19)
- 劣化パイロンとことん使い倒す図(2024.10.29)
- 戸袋に、“アジアコーヒ”。(2024.10.21)
- 一部枯れてマダラ模様の木、まるでひとつのトンガリ山。(2024.10.15)
- 白壁(2024.10.14)
コメント
ニコニコ釜本店さん、かわいい名前です。
当時は個人の家に少しずつ風呂が普及し始めた時なのかもしれませんね。
この看板、内容や色、フォント、また建物も昭和の雰囲気が感じられていいですね。
一一一〇番、今もこの番号にかけると、
当時の警察につながったりして…
投稿: ひととき | 2023年1月11日 (水) 11時36分
●ひとときさま
確かにかわいい屋号ですよね。““ニコニコ”同様“平和”てのも戦後にもてはやされたコトバの様に思います。
内風呂がまだ普及していなかった頃というのは、電話も然りで“呼び出し電話”てな言葉もありましたね。ちなみにうちの実家は長いこと“共同電話”ってスタイルで、近所のよそのお宅と近くまで同じ回線を使っていたスタイルでした。
で、確かに“1110番”って当時の警察にってことはさすがにないかと思うも、ひょっとしたら警察につながる気もしますね。ま、もちろん確証のためにかけたりようしませんけど。
コメントおおきにです。
投稿: 山本龍造 | 2023年1月13日 (金) 22時35分