緑化推進家屋 2
これで丸ポストやったらなおよろしなんですけどねー。 徹底的な緑化。“足の踏み場もない”とはここのことを指すのでしょう。ジョウロやホースもうまいこと構成要素として収まってますわ。これだけあってごちゃつき感ゼロ。素晴らしい緑化ですょ、うん。
(於:東成区) 個人宅の前にポストがデン…ちょっと変わってるな。
※関連記事:
『緑化推進家屋』 2021年7月 記
| 固定リンク | 5
「植物」カテゴリの記事
- 恩智川の洲にダッチアイリス花ひらく(2023.03.25)
- 柳緑花紅に空青、南天満に春。(2023.03.24)
- 十三峠の春、午後2時43分。(2023.03.18)
- 燃えるカイヅカイブキ(2023.03.17)
- 笹、細い塩ビパイプの中で細々と生きる。(2023.03.16)
「大阪市東部」カテゴリの記事
- マメツゲ、凹まされる。(2023.03.02)
- シマトネリコ、街路樹化。(2023.02.01)
- 味わいの諏訪二丁目11(2023.01.27)
- 喫茶抜け落ち(2023.01.26)
- 緑化推進家屋 2(2022.12.21)
コメント