鶴姫公園展望台からの眺め、午前9時42分。
どっち向いてもどこ行っても山山山。
奈良県は野迫川村へ。天気悪いとさんざん心配するもええ天気。“いまなら。”使ってはじめて昨日今日明日。こんなお得なキャンペーンあってええんでしょうか…って疫病にかかってなければの話とも言えますな。
| 固定リンク | 4
「写真」カテゴリの記事
- 上町Bの月景色(2025.01.14)
- 肥後橋バス停あたりで街を見上げる、午前9時29分。(2025.01.10)
- 田原市中山町大松上、午前7時38分。(2025.01.07)
- 夕日受け車両ピッカー黄金色の星田駅(2024.12.26)
- 秋の名残、ススキとセイタカアワダチソウ。(2024.12.25)
「大阪、京都以外」カテゴリの記事
- “ン”剥がしたらええやろって感じ(2025.01.12)
- 琺瑯タンクの余生 78 ● 愛知県田原市赤羽根町大石畑(2025.01.08)
- 田原市中山町大松上、午前7時38分。(2025.01.07)
- ソテツとツタにヤツデやサザンカなんかも加わってひとつの生命体と化す(2025.01.06)
- ひかるアサヒ/三ツ矢のコップに諸々(2024.12.29)
コメント
うわ〜、なんかちょっと不思議な感じがする写真ですね。前面の木々と奥の山並み、そして目の高さにある雲。しばらくボーッと見てしまいました。
投稿: ひととき | 2022年9月 6日 (火) 16時27分
●ひとときさま
はじめましてこんにちは。ようこそアホげへ。
不思議な感じに思ってくれはったこと嬉しく思います。実際のところそやったんですけどそれが写真で伝わるかいなと思っていたもんで。
晴れてるとこあり霞んでるとこありでほんとは360度見渡せてこそではあるんですが。
こんな記事はあんまりないのでどうかとは思いますけど、今後とも拙ブログにお付き合い頂ければと存じます。
コメントおおきにです。また思うことありましたら気楽に書き込んでください。よろしくどうぞ。
投稿: 山本龍造 | 2022年9月 7日 (水) 09時13分