名古屋駅前、モニターに富士山。
いつの間にか“山の日”ってできてますやん。しかも公休日扱いですよ…ってもう数年前からあったんですねぇ。まぁ知らなんだですわ。なかなか自由業者には祝日ってのがピンと来んというのもあって…はい、言い訳です。 てな訳ですからここはやっぱり山の写真でいいっときましょ。山と言ったら富士山ですよ。
で「どこに富士山?」、ほれ、発光ダイオードのモニターに堂々聳え立ってます。ですけどもひとつわかりませんね。すいません。 ここはやっぱりこっちかなぁ。“日本を飲み干す夏の図”って感じでよろしいなぁ、しかも涼しげ。“おーいお茶”と言えば有村架純さんかと思えばこのお方は松本穂香さんとか。ま、どうでもよろしいか。
| 固定リンク | 2
「何げな」カテゴリの記事
- 空地でコピーサービス(2023.09.25)
- 林寺一丁目から天王寺町北三丁目を眺める、午前11時4分。(2023.09.21)
- 海に立つ電柱(2023.09.12)
- 月見に栗に葡萄に…ハチミツで9月(2023.09.03)
- Boutique エロ(2023.08.28)
「写真」カテゴリの記事
- 御堂筋彩るゴミ籠(2023.09.28)
- 高麗橋三丁目、午前9時57分。(2023.09.24)
- 清水谷町二丁目、午後5時58分。(2023.09.17)
- 川口三丁目の秋っぽい光景昔っぽい(2023.09.16)
- 御幸橋から西の空を眺める、午後5時26分。(2023.09.14)
コメント